箏曲研究室みやびの日記                        お問合せ先:藤田高子 ☎029-874-5606

無料体験レッスンあり、趣味・資格取得などご希望に応じてご指導いたします。合奏も楽しめます。まずはお気軽にご相談下さい。

令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業「箏曲親子教室」【前期】生徒募集

2023-01-28 10:31:49 | 音楽

箏曲親子教室は前期(4月~7月)、後期(9月~1月)の2回開催しています。今回は前期の生徒を募集いたします。園児~高校生までどなたでも参加できます。また親子での参加も結構です。小人数でも行います。クラスは最大3クラスまで編成可能です。年齢や熟練度で分けています。

2003年、2004年、2008年、2012年~2022年まで連続と過去14年実績があります。また2011年度からは前期・後期と年に2回開催しています。従って、発表会は延べ16回行っています。

コロナ禍でも日程調整やコロナ対策をして果敢に実施してきました。参加者の強い意志と勇気と根性の賜物です。チームの一員としての連帯感と責任感があり、こよなく音楽を愛する若者を求めています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏の体験教室を実施しました

2023-01-25 14:04:16 | 音楽

1月24日(火)AM 某小学校で箏の体験教室を実施しました。4年生が対象で、2クラスに課題曲「さくらさくら」を指導しました。

基本的な所作として、座る位置、向き、爪のはめ方、弦への当て方、止め方、中指などの置き方など基本を徹底的に指導して、楽譜を見ながら、声を出して読上げながら箏の音色や弾き方を体験しました。

最初は楽譜の数字と弦の位置が一致しないで、指が上下にふらついていましたが、次第に慣れてきて、楽譜の漢数字を丸暗記できるほど上達した子もいました。

生徒数や会場の広さを考慮して箏の数は14面でした。1面当り3人一組のチームを組んで、一人ずつ数分ごとに入れ替わっての体験学習でしたが、先生方のサポートや生徒たちの熱心な向学心と相まって、生徒全員が楽譜の最後まで演奏することができました。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回藤田高子主宰箏曲合同演奏会を開催しました

2023-01-25 10:48:34 | 音楽

1月15日(日)13時半からエスカードホールにて表題の演奏会を開催しました。

親子教室、箏すみれの会、箏あじさいの会、箏曲研究室みやびの各サークルが日頃の練習曲を披露しました。童謡や唱歌、歌謡曲、クラシック、現代曲と多彩で、子供から大人まで楽しめる内容でした。 ご来場の皆様ありがとうございました。主演者の皆様お疲れさまでした。ご家族の皆様、準備段階での器材の搬入や演奏後の片付け・搬出をお手伝いいただき大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  

                                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回藤田高子主宰箏曲合同演奏会を開催します

2023-01-09 07:23:26 | 音楽

1.日時 1月15日(日)13時半開演  入場無料

2.会場 エスカードホール

3.演奏グループ・演奏曲

 ◇伝統文化箏曲親子教室(小中学生・保護者)

  ◆Aクラス ①ぶんぶんぶん ②ほほほたるこい ③うさぎ 

        ④かたつむり ⑤かっこう ⑥さとうきび畑

  ◆Bクラス ①愛のロマンス ②今日の日はさようなら

       ③いつも何度でも ④大きな古時計 ⑤少年時代

 ◇箏すみれの会

       ①タッチ  ②新世界 第二楽章 第四楽章 ③千の風になって

 ◇箏あじさいの会

       ①夏の日 (沢井忠夫作曲)

       ②神田川 

 ◇箏曲研究室みやび

       ①さくらさくら、花かげ

       ②砂絵 (沢井忠夫作曲)

       ③二つの変奏曲より さくらさくら

       ④千鳥幻想 (沢井忠夫作曲)

大人から子供まで、童謡から現代曲まで、ご家族ご一緒にお楽しみください。

    

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする