【1/14(土)の出来事・その4】
ららぽーと福岡でしじみの旨味たっぷりの「宍道湖しじみ中華蕎麦」を食べた後、
JR鹿児島線にて博多駅へ移動後訪れたのは、博多駅前3丁目にある「大衆酒場 博多 かつりき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/961239768e426b39b0c0476e704e3d7d.jpg)
天然まぐろなどの料理が嬉しい価格設定で楽しめるお店で、訪れるのは2年前ちょっとぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/4a6cd777848d62d4e66fbe430c642a09.jpg)
まずはメニューを確認![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「かつりき名物9選メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/ac41324f151ad46b59a803b3468c830e.jpg)
「串メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/e91af6ec133ab290fdebc350db2af33e.jpg)
「おつまみ、酒進料理メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/3731272612f772f03ad347979887d51f.jpg)
「揚物メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/339bdafe8f5d7432849b46c7e66a3806.jpg)
「御飯物メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/c32236f211773bcc404840e647fbfe2d.jpg)
「その他メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/489860c39652ce9c49aa36216af1937d.jpg)
まずは、「ホッピー・黒(490円)」で乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/067d4c2365772101e63b288ff3c21386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/830ccc3b9080bf3743752c21f97fb868.jpg)
2年前にも注文したこのお店名物の「天然まぐろぶつ刺(大)(990円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/b52aa3677d74641312bc6bc7c5c053d2.jpg)
枡に入れられたまぐろのぶつ切りを、トングを使って横の壺に30秒以内に落とさず入れた分だけ
食べることが出来るシステムになっており、自分が代表してチャレンジした結果がこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/02f98c92a455559c2a21b7c5288a65f5.jpg)
30秒経過前に、壺の外にこぼしてしまったため、この量になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
天然まぐろ旨かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「鶏レバーのたまり漬け(340円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/9385f34d709f4b26ffa3f040faedcb10.jpg)
「にんにく揚げ(330円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/76f09c3455d8a4fc594b11b46fe1f993.jpg)
「若鶏の半身揚げ(890円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/ee1edf91ceda9734a05f71e72f62a3a3.jpg)
前回旨くてお酒が進んだ一品
味付けが絶妙で今回もお酒がすすんでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「長芋のいそべ揚げ(330円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/e8679e927f16ddd0ab107efc5494b1cc.jpg)
「レバネギ~ごま油ネギまみれ~(2本・320円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/d20387c3c254e13a081c16df4f955684.jpg)
最後の〆は、前回も〆でいただいた「まぐろ団子スープ(5円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/925f2d13c0885bc899838b756c44706f.jpg)
出汁が利いたスープでホッコリしたところで、こちらでの呑みは終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
やっぱりこのお店自分好み良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
どの料理も安くてうまい、お店も活気があって店員さんの対応も良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回も旨かった「若鶏の半身揚げ」家族へのお土産で2つ購入して帰りました
また再訪させていただきます
ごちそうさまでした
※お店情報:大衆酒場 博多かつりき
福岡市博多区博多駅前3-10-30
駐車場:なし
営業時間:15:00~0:00(ラストオーダー23:30)
休み:なし
TEL:092-402-2263
ららぽーと福岡でしじみの旨味たっぷりの「宍道湖しじみ中華蕎麦」を食べた後、
JR鹿児島線にて博多駅へ移動後訪れたのは、博多駅前3丁目にある「大衆酒場 博多 かつりき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/961239768e426b39b0c0476e704e3d7d.jpg)
天然まぐろなどの料理が嬉しい価格設定で楽しめるお店で、訪れるのは2年前ちょっとぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/4a6cd777848d62d4e66fbe430c642a09.jpg)
まずはメニューを確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「かつりき名物9選メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/00/ac41324f151ad46b59a803b3468c830e.jpg)
「串メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/e91af6ec133ab290fdebc350db2af33e.jpg)
「おつまみ、酒進料理メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/3731272612f772f03ad347979887d51f.jpg)
「揚物メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/339bdafe8f5d7432849b46c7e66a3806.jpg)
「御飯物メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/c32236f211773bcc404840e647fbfe2d.jpg)
「その他メニュー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/489860c39652ce9c49aa36216af1937d.jpg)
まずは、「ホッピー・黒(490円)」で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/067d4c2365772101e63b288ff3c21386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/830ccc3b9080bf3743752c21f97fb868.jpg)
2年前にも注文したこのお店名物の「天然まぐろぶつ刺(大)(990円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fa/b52aa3677d74641312bc6bc7c5c053d2.jpg)
枡に入れられたまぐろのぶつ切りを、トングを使って横の壺に30秒以内に落とさず入れた分だけ
食べることが出来るシステムになっており、自分が代表してチャレンジした結果がこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/02f98c92a455559c2a21b7c5288a65f5.jpg)
30秒経過前に、壺の外にこぼしてしまったため、この量になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
天然まぐろ旨かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「鶏レバーのたまり漬け(340円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/9385f34d709f4b26ffa3f040faedcb10.jpg)
「にんにく揚げ(330円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/76f09c3455d8a4fc594b11b46fe1f993.jpg)
「若鶏の半身揚げ(890円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/ee1edf91ceda9734a05f71e72f62a3a3.jpg)
前回旨くてお酒が進んだ一品
味付けが絶妙で今回もお酒がすすんでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「長芋のいそべ揚げ(330円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/e8679e927f16ddd0ab107efc5494b1cc.jpg)
「レバネギ~ごま油ネギまみれ~(2本・320円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/d20387c3c254e13a081c16df4f955684.jpg)
最後の〆は、前回も〆でいただいた「まぐろ団子スープ(5円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/925f2d13c0885bc899838b756c44706f.jpg)
出汁が利いたスープでホッコリしたところで、こちらでの呑みは終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
やっぱりこのお店自分好み良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
どの料理も安くてうまい、お店も活気があって店員さんの対応も良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回も旨かった「若鶏の半身揚げ」家族へのお土産で2つ購入して帰りました
また再訪させていただきます
ごちそうさまでした
※お店情報:大衆酒場 博多かつりき
福岡市博多区博多駅前3-10-30
駐車場:なし
営業時間:15:00~0:00(ラストオーダー23:30)
休み:なし
TEL:092-402-2263
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます