福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

福氏家の家族旅行2011 大分・その3 キッチン丸山(大分県大分市) 

2011-04-06 23:35:48 | お昼ご飯 定食屋など(九州内)
【3/30(水)の出来事 その3】
「高崎山」を後にした福氏家一向。
昼食を食べるため向かったのは、大分市顕徳町にある洋食屋さん「キッチン丸山」



大分に来たからには、美味しい「とり天」を食べたいと思い、
えぬ(N)さん」のブログを見ていたら、
こちらが紹介されておりオススメということで、家族で訪れたのでした

お店に到着したのは、12:30前
店内に入ると、満席状態でしたが、運良く食べ終えたお客さんが居られたので、
テーブル席に座ることが出来ました。

メニューを見て注文したのは、
私と嫁さんは、「とり天セット(680円)」
長女は、「Aセット(1,050円)」
長男は、「Bセット(850円)」

まず、運ばれてきたものがこちら
「からし」と「ポン酢」


こちらのとり天は、この2つを用いて食べるようになってました。

しばらく待って次に運ばれてきたのは、
長女が注文した「Aセット」


セットのおかずは、「チキンカツ」、「海老フライ」、「ハンバーグ」、「ロースハム」の豪華版
特に「チキンカツ」は、ローストチキンのような骨付きという特大サイズ

こちらは、長男が注文した「Bセット」


おかずは、「ハンバーグ」、「海老フライ」、「オムレツ」、「ロースハム」とこちらも豪華版

これらのセットには、後で紹介する「ライス」と「スープ(若しくはみそ汁)」が付きます。

どちらのセットも美味しいおかずばかりで、2人の子供は大満足
これらをおすそわけしてもらった自分と嫁さんもその美味しさに大満足
特に美味しかったのは、「ハンバーグ」でした

こちらが自分と嫁さんが注文した「とり天セット」



こちらのとり天は、


よくある「天ぷらタイプ」ではなく、「唐揚げ」タイプ

つけだれの味がよく染みたとり天は、柔らかくジューシーで旨かったです



「スープ」


「ライス」


大盛りで注文すれば良かったと思いましたが、
後から子供達から強奪したのでこれで足りました

「キッチン丸山」えぬさんオススメのお店なだけあって、
どのおかずも美味しくて大満足の昼食になりました
えぬさん、良い情報ありがとうございました

このお店、JR大分駅に比較的近い位置にありますが、
メイン道路から少し入った住宅街にあるので、カーナビ無しではたどり着けなかったかも
先日、車を買い換えた甲斐がありました

また、家族で訪れてみたいお店が一つ増えました。
大分訪れた際、再訪させていただきます。ごちそうさまでした


※お店情報:キッチン丸山
 大分県大分市顕徳町1-6-15
 駐車場:あり
 営業時間:11:00~15:00
 休み:日・祝日
 TEL:097-537-5538


昼食を食べ終えた福氏家一向は、この日の宿泊地である別府市へ向かったのでした



最新の画像もっと見る

コメントを投稿