福氏のオモシロ日記

平日は、オモシロイ?1日の出来事を、
週末は、お馬さんのこと書いてます

家族で訪れることが出来る居酒屋さん 大衆居食家しょうき⑥ 太宰府店(太宰府市)

2012-06-21 22:58:31 | 飲みごと 居酒屋など(福岡市内他・近辺)
【6/9(土)の出来事】
この日、家族で夕食を食べに出かけました

向かった先は、太宰府市大佐野にある居酒屋さん「大衆居食家しょうき 太宰府店」
店内は、半個室状態になっているので、子供連れで訪れることが可能なので、
家族4人で度々訪れているお店なんです

この日のおすすめメニューを確認したところで、家族4人食べたいものを注文しました


注文したものは、次のとおりです

私はやっぱり「生ビール(409円)」で乾杯

こちらの生ビールは、「サントリー モルツ」でした

まず先に注文した2品の
「パリパリポテトと生ハムのしょうきサラダ(409円)」


「出汁巻き玉子(304円)」を食べた後、


子供たちリクエストの2品、「ピッツアロマーナ(409円)」



「エビマヨ(409円)」をいただきました

どれも安い価格設定なのに美味しい料理ばかり

ここからは、嫁さんと2人が食べたかった料理が続きます
「手作り焼餃子・にんにく無し(304円)」


にんにく有りもあるんですが、子供たちがいるので、にんにく無しで注文
無しでも十分な旨さがある一品で、いつも注文しているんです

「串五本盛り合わせ(619円)」


これは、子供たちがあっという間に食べてしまったので、私の口には入っていません

「秘伝の手羽唐(409円)」


こちらもいつも注文している一品。
ちょい辛ぐらいの味付けが絶妙ビールがグビグビ進んじゃいます

「やきトン(409円)」


骨付きの豚で食べごたえあり。骨までしゃぶってしまいました

「牛タンネギ塩鉄板(514円)」


こちらもビールに合う一品旨かったです

「ピーナッツもやしの天ぷら(304円)」


初めて食べたピーナッツもやし
普通のもやしとは違う風味があって自分好みの味
ちょっとくせになりそうです

「味自慢!若鶏から揚げ(409円)」

居酒屋の定番である唐揚げを食べた後は

「生パスタかるぼなーら(409円)」



以前訪れた時には無かったと思う一品
409円とは思えない、旨いパスタにびっくり
これおススメです

「しょうきの塩ラーメン(309円)」





前回よりも麺が美味しくなっているように感じた塩ラーメン
鶏の旨味たっぷりのスープにうっとり
ラーメンだけまた食べに行きたくなる出来栄えでしたよ

子供たちの〆の一品「おにぎり(梅)(199円)」



最後のおつまみとして
「カリカリ豚足焼き(409円)」を注文


いつも食べている豚足と違って、外側のカリカリした衣が良いアクセントになっており旨かったです

「パフェチョコバナナ(409円)」


2個注文したパフェは食べごたえ十分
嫁さんと長男、私と長女に分かれていただきました

どの料理も安くて美味しいものばかり
子供連れでも安心して訪れることが出来るお店なので、家族連れの方にお勧めです

またみんなで利用させていただきます
ごちそうさまでした

※お店情報:大衆居食家しょうき 太宰府店
 太宰府市大佐野2-12-1
 駐車場:あり
 営業時間:17:00~0:00(金・土・祝~3:00)
 休み:なし
 TEL:092-923-4466




最新の画像もっと見る

コメントを投稿