【9/29(木)の出来事 その2】
この日、業務終了後、職場の懇親会がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
懇親会開催場所は、魚町にある餃子屋さん「博多餃子舎603 小倉店」
このお店を訪れるのは、8月以来2回目になります。
この日、注文したのは、
前回同様、「飲み放題付2周年コース(2,980円)+ビール飲み放題(500円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/609772f6750822f6f60571064067a4bc.jpg)
前回は、鍋なしコースだったので、今回は鍋ありコースでお願いしました。
まずは、「生ビール」で乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/3d9ed07c4957b4ed57a9ac4e5d1d10f6.jpg)
この日のコース内容は、次のとおりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「シーザーサラダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/b5266217741ad4c7800bad5ef024d0cd.jpg)
「カリカリきゅうり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/77709837bbda1c91d3798498b7dc56f2.jpg)
「明太手羽唐揚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/4e691056305d7ae6db1650efe09872ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/c77d269d8b573fb39464aff69af8f941.jpg)
明太の辛さがビールのつまみとして丁度良い一品でした
「856黒豚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/a90e5d9a0f236c8d78a6d72748067b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/93a9b8aaaff4dd2ab4526339be6e3f18.jpg)
羽根つきの黒豚餃子は、肉の旨味たっぷりで旨い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これまたビールがドンドン進む一品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もつ鍋は、塩か味噌が選べたので、「塩」でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/343b55f8ca8c011e12b7a2f914c4592e.jpg)
鍋を火にかけていた間、いただいたのは、
「さつま揚げ串」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/dcd3cd49457fb8a316c99d4cb7e770f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/29ff459184fb1de2c3a25640d593b824.jpg)
さつま揚げが出てきたので、飲み物を「芋焼酎」に変えていただきました
ここで、「絶品モツ鍋(塩)」が登場する予定だったのですが、
食べるのに夢中になってしまい写真撮るの忘れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
代わりに「〆中華麺」の写真を見て下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/c6a21ed80f5c5dde144bbfc0c91c38b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/8085524772e22ab7e4e2059ddb8aeaec.jpg)
モツの旨味が出たスープを吸い込んだ麺が美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/a7489976450a348f3d82f88ece6f3294.jpg)
「デザート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/20a656cb738ba6ff5e0cf6ebf25886e5.jpg)
「杏仁豆腐」を食べ終えたところで、この日の飲み会は終了となりました。
前回の鍋なしコース同様、今回の鍋ありコースもビールに合う料理ばかりで良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
値段も手頃ですし、また利用したいと思います。
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:博多餃子舎603 小倉店
北九州市小倉北区魚町1-5-5
駐車場:なし
営業時間:17:00~0:00
休み:なし
TEL:093-531-0603
この日、業務終了後、職場の懇親会がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
懇親会開催場所は、魚町にある餃子屋さん「博多餃子舎603 小倉店」
このお店を訪れるのは、8月以来2回目になります。
この日、注文したのは、
前回同様、「飲み放題付2周年コース(2,980円)+ビール飲み放題(500円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/609772f6750822f6f60571064067a4bc.jpg)
前回は、鍋なしコースだったので、今回は鍋ありコースでお願いしました。
まずは、「生ビール」で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/63/3d9ed07c4957b4ed57a9ac4e5d1d10f6.jpg)
この日のコース内容は、次のとおりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「シーザーサラダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/b5266217741ad4c7800bad5ef024d0cd.jpg)
「カリカリきゅうり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/77709837bbda1c91d3798498b7dc56f2.jpg)
「明太手羽唐揚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/4e691056305d7ae6db1650efe09872ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/c77d269d8b573fb39464aff69af8f941.jpg)
明太の辛さがビールのつまみとして丁度良い一品でした
「856黒豚」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/a90e5d9a0f236c8d78a6d72748067b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/93a9b8aaaff4dd2ab4526339be6e3f18.jpg)
羽根つきの黒豚餃子は、肉の旨味たっぷりで旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これまたビールがドンドン進む一品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
もつ鍋は、塩か味噌が選べたので、「塩」でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/09/343b55f8ca8c011e12b7a2f914c4592e.jpg)
鍋を火にかけていた間、いただいたのは、
「さつま揚げ串」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/dcd3cd49457fb8a316c99d4cb7e770f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/29ff459184fb1de2c3a25640d593b824.jpg)
さつま揚げが出てきたので、飲み物を「芋焼酎」に変えていただきました
ここで、「絶品モツ鍋(塩)」が登場する予定だったのですが、
食べるのに夢中になってしまい写真撮るの忘れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
代わりに「〆中華麺」の写真を見て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/c6a21ed80f5c5dde144bbfc0c91c38b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/8085524772e22ab7e4e2059ddb8aeaec.jpg)
モツの旨味が出たスープを吸い込んだ麺が美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/a7489976450a348f3d82f88ece6f3294.jpg)
「デザート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/20a656cb738ba6ff5e0cf6ebf25886e5.jpg)
「杏仁豆腐」を食べ終えたところで、この日の飲み会は終了となりました。
前回の鍋なしコース同様、今回の鍋ありコースもビールに合う料理ばかりで良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
値段も手頃ですし、また利用したいと思います。
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:博多餃子舎603 小倉店
北九州市小倉北区魚町1-5-5
駐車場:なし
営業時間:17:00~0:00
休み:なし
TEL:093-531-0603
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます