【11/6(金)の出来事】
この日、業務終了後、仕事関係の懇親会があり天神へ出掛けました。
その懇親会は、午後9時30分ぐらいに終了
懇親会中、あまり食べることが出来なかった私と一緒に参加していた同じ職場の「ツボ氏」と共に
もう1軒寄って帰ることにしました
2人で向かった先は、「入船食堂」
「大衆割烹ひかり」後の〆麺食べに訪れた9月以来、2カ月ぶりの訪問です。
お店に到着したのは、午後10時前
店内に入ってみると、テーブル席に10人くらいの団体さんが居られました。
自分とツボ氏の2人は、入口近くの空いた席に座り、
壁の方を見ると、見慣れた光景が広がってました

「マゼラアタック」懐かしいですね。良く出来ているプラモなんです
私も小学校の頃、作ってザクやガンダムなどと一緒に遊んでました
自分達2人は、まだ飲み足りなかったため(もしかしたら、自分だけだったかもしれません
)、
「生ビール(キリン)(500円)」を注文しました
ビールのお供として注文した食べたおつまみは、
「ちゃーしゅー盛(400円)」

お好みで、マヨネーズを漬けて食べるようになってました。
この「ちゃーしゅー盛」ボリューム満点で、沢山のちゃーしゅーの底には、

沢山の茹でられた「もやし」が盛られてました

このボリュームで400円は良いですね。ちゃーしゅーも美味しいのでお得だと思います
「鶏皮ぎょうざ(400円)」

これこそ、ずっと食べてみたかった一品

写真見てるだけでも美味しそうです
外側はパリッとしていて、中の餡も美味しく、ビールのつまみにうってつけの一品でした
つまみが美味しいので、ビールがあっという間に無くなり、
この後、2杯ほど生ビールを頂きました
自分達の上には、いつも眺めている「エルメス」がぶら下がってました。

このデカイ「エルメス」絶対値段高いはず
エルメスの横には、ファミコンカセットが並んでまして、
その中に気になるカセットが一つありました。
それは、赤いカセットの「あぶない刑事」

こんなソフトありましたっけ
旨いビール飲みつつ、格好いいプラモ見つつしていると、時刻は午前0時近くになってました。
こりゃいかんとこの日の〆麺を頂くことにしました
私が注文したのは、「グリーンメン(600円)」

皆さんのブログで好評価のつけ麺
夏限定ではじまったメニューなんですけど、人気が高いため延長されているとのこと。
季節は秋から冬に変わろうかというこの時期に初めて食べる私は、
「カナカナさん」のマネをして、通常出てくる「麺」を半分の量にしていただき、
減らした分を「ご飯」にしてもらいました
こちらが、半分の量の「ご飯」

そして、半分の量の「麺」

こちらがグリーンメンの「つけ汁」

つけ汁の具は、「焼いたナス」

「パプリカ」

「鶏肉」が入ってました

気になるつけ汁は、口に含むと柔らかいミルク系の風味が最初に広がるんですけど、
後から唐辛子の辛さがツーンと来ました
グリーンカレーを食べたことが無いからかもしれませんが、
普段食べているカレーとは異なる感じの辛さでした。
でも、この辛さは旨みを感じる辛さで良いですね
つけ汁が旨いもんだから、あっという間に半分の麺は無くなってしまいました
残った半分のご飯は、つけ汁の中に入れて頂きました

スプーンですくったご飯入をつけ汁にくぐらせて食べるのが、
ホントの食べ方なのかもしれませんけど
このつけ汁をつけた麺同様、このご飯も旨いです

半分ずつ注文する方法を編み出した「カナカナさん」は偉い
と思いながら、このご飯もあっという間に食べ終えてしまいました。
この「グリーンメン」良いですね。皆さん同様、大好きになっちゃいました
〆麺を食べ終え、ご主人といつものガンダム話などしていたら、
時間は午前0時30分ぐらいになってました。
こりゃいかんと慌てて支払いを済ませお店を後にしました
片づけの時間を過ぎるまで長居してしまいました。ご主人申し訳ありませんでした
次回は、早く帰りますので、また美味しい麺作って下さいね
ごちそうさまでした。

※お店情報:入船食堂
福岡市博多区住吉4-15-6
駐車場:なし(近くにコインPあり)
営業時間:(らーめん昼の部)12:00~15:00
(定食・おつまみの部)17:30~19:00
(らーめん・定食・おつまみの部)19:00~0:00くらい
休み:日曜日
TEL/092-441-0377
この日、業務終了後、仕事関係の懇親会があり天神へ出掛けました。
その懇親会は、午後9時30分ぐらいに終了
懇親会中、あまり食べることが出来なかった私と一緒に参加していた同じ職場の「ツボ氏」と共に
もう1軒寄って帰ることにしました

2人で向かった先は、「入船食堂」
「大衆割烹ひかり」後の〆麺食べに訪れた9月以来、2カ月ぶりの訪問です。
お店に到着したのは、午後10時前
店内に入ってみると、テーブル席に10人くらいの団体さんが居られました。
自分とツボ氏の2人は、入口近くの空いた席に座り、
壁の方を見ると、見慣れた光景が広がってました


「マゼラアタック」懐かしいですね。良く出来ているプラモなんです

私も小学校の頃、作ってザクやガンダムなどと一緒に遊んでました

自分達2人は、まだ飲み足りなかったため(もしかしたら、自分だけだったかもしれません

「生ビール(キリン)(500円)」を注文しました

ビールのお供として注文した食べたおつまみは、
「ちゃーしゅー盛(400円)」

お好みで、マヨネーズを漬けて食べるようになってました。
この「ちゃーしゅー盛」ボリューム満点で、沢山のちゃーしゅーの底には、

沢山の茹でられた「もやし」が盛られてました


このボリュームで400円は良いですね。ちゃーしゅーも美味しいのでお得だと思います

「鶏皮ぎょうざ(400円)」

これこそ、ずっと食べてみたかった一品


写真見てるだけでも美味しそうです

外側はパリッとしていて、中の餡も美味しく、ビールのつまみにうってつけの一品でした

つまみが美味しいので、ビールがあっという間に無くなり、
この後、2杯ほど生ビールを頂きました

自分達の上には、いつも眺めている「エルメス」がぶら下がってました。

このデカイ「エルメス」絶対値段高いはず

エルメスの横には、ファミコンカセットが並んでまして、
その中に気になるカセットが一つありました。
それは、赤いカセットの「あぶない刑事」

こんなソフトありましたっけ

旨いビール飲みつつ、格好いいプラモ見つつしていると、時刻は午前0時近くになってました。
こりゃいかんとこの日の〆麺を頂くことにしました

私が注文したのは、「グリーンメン(600円)」

皆さんのブログで好評価のつけ麺
夏限定ではじまったメニューなんですけど、人気が高いため延長されているとのこと。
季節は秋から冬に変わろうかというこの時期に初めて食べる私は、
「カナカナさん」のマネをして、通常出てくる「麺」を半分の量にしていただき、
減らした分を「ご飯」にしてもらいました

こちらが、半分の量の「ご飯」

そして、半分の量の「麺」

こちらがグリーンメンの「つけ汁」

つけ汁の具は、「焼いたナス」

「パプリカ」

「鶏肉」が入ってました


気になるつけ汁は、口に含むと柔らかいミルク系の風味が最初に広がるんですけど、
後から唐辛子の辛さがツーンと来ました

グリーンカレーを食べたことが無いからかもしれませんが、
普段食べているカレーとは異なる感じの辛さでした。
でも、この辛さは旨みを感じる辛さで良いですね

つけ汁が旨いもんだから、あっという間に半分の麺は無くなってしまいました

残った半分のご飯は、つけ汁の中に入れて頂きました


スプーンですくったご飯入をつけ汁にくぐらせて食べるのが、
ホントの食べ方なのかもしれませんけど

このつけ汁をつけた麺同様、このご飯も旨いです


半分ずつ注文する方法を編み出した「カナカナさん」は偉い

と思いながら、このご飯もあっという間に食べ終えてしまいました。
この「グリーンメン」良いですね。皆さん同様、大好きになっちゃいました

〆麺を食べ終え、ご主人といつものガンダム話などしていたら、
時間は午前0時30分ぐらいになってました。
こりゃいかんと慌てて支払いを済ませお店を後にしました

片づけの時間を過ぎるまで長居してしまいました。ご主人申し訳ありませんでした

次回は、早く帰りますので、また美味しい麺作って下さいね

ごちそうさまでした。

※お店情報:入船食堂
福岡市博多区住吉4-15-6
駐車場:なし(近くにコインPあり)
営業時間:(らーめん昼の部)12:00~15:00
(定食・おつまみの部)17:30~19:00
(らーめん・定食・おつまみの部)19:00~0:00くらい
休み:日曜日
TEL/092-441-0377
まだ食べた事ないんですが・・・・
行ったらおわっとったって~のは嫌だ!
知ってたら教えてください!
年内に食べてみたい!
メニュー表には、期間限定という表示も無かったので
まだやっていると思いますよ
でも、出来るだけ早く訪問しておいた方が
良いのかもしれませんけど