【4/8の出来事】
今月の11日は長女の誕生日
でも当日は、平日なため家族そろってお祝いをすることが出来ません
(自分の帰りが遅いためなんです:娘よスマン)
ということで、ちょっと早いですけどこの日、誕生祝いをすることになりました
福氏嫁「折角だからおいしいケーキを買って食べたい」
福氏「(俺の誕生日の時は、ヤマザキのロールケーキ100円ちょっとだったのに
と思いながらも)良いよ。どこに買いに行こうか
」
福氏嫁「幼稚園の先生が好きなケーキ屋さんが、若草にあるって言ってた。たしか若草ロールというのがおいしいって
」
福氏「(若草ロールって誰かのブログに載ってたな
たしか、えぬさんだ)」
えぬさんのブログを確認するとありました。
お店の名前は、「ベイ・パスク」昨年の6月末に来店されていました。
~えぬさんの記事によると~
スイーツ本『福岡の美味しいケーキ屋さん』にも紹介されおり、クオリティの高さの割にできうる限り価格を抑え、地域に愛されているお店とのこと。調べてみると、シェフの廣瀬さんはあの16区@薬院で15年間働き、その後フランスのバスク地方で修行。2003年にペイ・バスクを開店したらしい。
~おわり(えぬさん勝手に拝借してスイマセンでした
~
えぬさんの記事どおり、お店は地図か土地勘が無いとちょっとわかりにくいばしょにありました(先日の久留米「蘭丸」のようにね
)
※地図を見られるとお判りになれると思います
自分の家からお店が近いので、今回は迷わず行けました
やっぱり人気店らしく、お店横の駐車場は、満車。
申し訳なかったのですが前の道に路駐させて頂き、店内へ入りました。

店内はホント綺麗で、店内奥には厨房がありスタッフの方が黙々とケーキ作られていました(スタッフの方が結構居られたのでビックリしました)。
で、肝心の誕生日ケーキはというと
2人の子供と嫁さんは、ガラスケース内の各種ケーキに眼が釘付けで、右サイドのケース内にある誕生ケーキには眼もくれない(自分だけ見てた
)
福氏「誕生ケーキだから大きい方が良いんじゃない
」
福氏嫁「え~いろんなケーキ食べたいからダメ
」
福氏「お店の場所も判ったしいつでも来れるやん。だから大きいケーキの方が……
」
福氏長女「わたしこのイチゴのケーキがいい~
」
福氏長男「ぼくもこれ~
」
福氏嫁「じゃあ私はこれとこれ
お父さんは」
福氏「じゃあモンブラン
」
ということで、この日購入したケーキはこちら

イチゴのケーキ(長女用)

イチゴのタルト(長男用)

モンブラン(福氏用)

シュークリームとクレープ?

うぇこさん、今回は名前判らんやったけど、「なんとか」使いませんでしたよ。値段は忘れてますけど
(結果的にあまり変わらない気もしますが)
お味は、おいしかったですよ。どのケーキも甘すぎず丁度良い味付け。
ここのケーキだったら、おみやげでも何かお祝いの時(たとえば福氏の誕生日なんか良いかも
)、購入して持って行くと喜ばれると思います。
(そりゃ「100円ちょっとのロールケーキ」とは全然違うからね
)
ホント良いケーキ屋さん見つけたなって感じです
また、お伺いして別のケーキ食べてみたいと思います。
それにしても、えぬさんこんなところまで来られているとは驚きです。
(ほんとに大分の方なんですか?)
※お店情報
フランス菓子 ペイ・バスク
大野城市若草3-13-4
営業時間:10:00~19:00
休み:火曜日(祝日の際は翌日)
TEL:092-583-5021
とここまで書き終えて思い出したのが、
福氏「(この前、えぬさんの記事でお店の外観写真似た写真があったような気がする)」
とえぬさんのブログを再び覗くと、
先月、ベイパスクの裏にある、ラーメン屋「博多麺や つるまる」に来てらっしゃった
えぬさん、ほんとに大分の方なんですか?
今月の11日は長女の誕生日

でも当日は、平日なため家族そろってお祝いをすることが出来ません

(自分の帰りが遅いためなんです:娘よスマン)
ということで、ちょっと早いですけどこの日、誕生祝いをすることになりました

福氏嫁「折角だからおいしいケーキを買って食べたい」
福氏「(俺の誕生日の時は、ヤマザキのロールケーキ100円ちょっとだったのに


福氏嫁「幼稚園の先生が好きなケーキ屋さんが、若草にあるって言ってた。たしか若草ロールというのがおいしいって

福氏「(若草ロールって誰かのブログに載ってたな

えぬさんのブログを確認するとありました。
お店の名前は、「ベイ・パスク」昨年の6月末に来店されていました。
~えぬさんの記事によると~
スイーツ本『福岡の美味しいケーキ屋さん』にも紹介されおり、クオリティの高さの割にできうる限り価格を抑え、地域に愛されているお店とのこと。調べてみると、シェフの廣瀬さんはあの16区@薬院で15年間働き、その後フランスのバスク地方で修行。2003年にペイ・バスクを開店したらしい。
~おわり(えぬさん勝手に拝借してスイマセンでした

えぬさんの記事どおり、お店は地図か土地勘が無いとちょっとわかりにくいばしょにありました(先日の久留米「蘭丸」のようにね

※地図を見られるとお判りになれると思います
自分の家からお店が近いので、今回は迷わず行けました

やっぱり人気店らしく、お店横の駐車場は、満車。
申し訳なかったのですが前の道に路駐させて頂き、店内へ入りました。

店内はホント綺麗で、店内奥には厨房がありスタッフの方が黙々とケーキ作られていました(スタッフの方が結構居られたのでビックリしました)。
で、肝心の誕生日ケーキはというと

2人の子供と嫁さんは、ガラスケース内の各種ケーキに眼が釘付けで、右サイドのケース内にある誕生ケーキには眼もくれない(自分だけ見てた

福氏「誕生ケーキだから大きい方が良いんじゃない

福氏嫁「え~いろんなケーキ食べたいからダメ

福氏「お店の場所も判ったしいつでも来れるやん。だから大きいケーキの方が……

福氏長女「わたしこのイチゴのケーキがいい~

福氏長男「ぼくもこれ~

福氏嫁「じゃあ私はこれとこれ

福氏「じゃあモンブラン

ということで、この日購入したケーキはこちら

イチゴのケーキ(長女用)

イチゴのタルト(長男用)

モンブラン(福氏用)

シュークリームとクレープ?

うぇこさん、今回は名前判らんやったけど、「なんとか」使いませんでしたよ。値段は忘れてますけど

(結果的にあまり変わらない気もしますが)
お味は、おいしかったですよ。どのケーキも甘すぎず丁度良い味付け。
ここのケーキだったら、おみやげでも何かお祝いの時(たとえば福氏の誕生日なんか良いかも

(そりゃ「100円ちょっとのロールケーキ」とは全然違うからね

ホント良いケーキ屋さん見つけたなって感じです

また、お伺いして別のケーキ食べてみたいと思います。
それにしても、えぬさんこんなところまで来られているとは驚きです。
(ほんとに大分の方なんですか?)
※お店情報
フランス菓子 ペイ・バスク
大野城市若草3-13-4
営業時間:10:00~19:00
休み:火曜日(祝日の際は翌日)
TEL:092-583-5021
とここまで書き終えて思い出したのが、
福氏「(この前、えぬさんの記事でお店の外観写真似た写真があったような気がする)」
とえぬさんのブログを再び覗くと、
先月、ベイパスクの裏にある、ラーメン屋「博多麺や つるまる」に来てらっしゃった

えぬさん、ほんとに大分の方なんですか?
保存料等、一切使われてなくて、
安心して食べられるな~って思いました。
ケーキ屋さんのケーキって、表示がない所も多いし、
何が使われているか、わからないから、
こういうお店が増えるといいな~