【4/12の出来事】
今日は、長男の幼稚園入園式
(3年保育の年少)
業務が忙しい時期なんですが、今年度初めての休暇を取って入園式に出席することにしました。
福氏家(長男、長女、福氏嫁、福氏)が幼稚園に到着すると、何故かウチの長男、幼稚園の先生方(女性)に大人気
長女は既に同じ幼稚園に通っており、昨年度福氏家嫁が長女のクラスの役員をしていた関係で、
入園前の長男を連れ幼稚園を頻繁に訪れていたため、憶えられていたらしい。
幼稚園の先生方「いやあ~ん、○○くん(福氏家長男の名前)かわいい~
」
長男「(………)
」←恥ずかしがって何も言わないでもニコニコ
福氏「(何でこいつ先生達に人気なんだ
先生、私にもいやあ~ん、福氏くんかわいい~なんて言ってくれないかな
)」←息子に少しヤキモチやいてしまいました
まず、長男の教室に入って、簡単な入園式の説明後、長男と福氏嫁を教室に残し、入園式の会場へ移動しました(長男と福氏嫁は、後からクラス毎に入場するため教室に残りました)。
式場に移動すると、既に保護者席は一杯になっていました。
長女「おとうさんどこにすわるとお~せきないよお~
」
福氏「(いか~ん。俺としたことが出遅れたあ~
)」
どこか席はないかと探すも、何処にも無し
キョロキョロしていると、同級生のお父さんに「こっち空いてますよ」と声を掛けていただき、
園児が座る席の側面に空いているスペースへ異動しました。
この場所が絶好の撮影ポジジョンだったので、ビデオも写真もバッチリ撮影できました
(同級生のお父さんありがとう
)
入園式も無事に終わり、自宅へ戻っている最中。
長女「おとうさん、おひるなんたべるとお~
」
福氏「きょうは牧のうどんにしようか(嫁さんに却下されるの判ってますけど
)」
すると嫁さんより前に
長女「だめえ~
きょうは、おすしがいい~
」
福氏「今日はお前のお祝いじゃなくて、長男のお祝いなんだから、長男が食べたいもの食べに行こうよ
」
長男「おすしがうぃうぃ~
」
福氏「(いかん。こいつ流されてる
」
長女・長男「おすしい~おすしい~
」
福氏「わかった、わかった
寿司食べに行こう」
と言いながら嫁さん見ると、
福氏嫁「(あんた寿司食べに行ったらまた高くつくやろうもん
×3)」←というプレッシャーがヒシヒシと伝わってきました
福氏「(このプレッシャー。ニュータイプか?:by若井おさむ)」←ちょっとしつこいですか(スイマセン。ガンダム世代なもので)
このプレッシャーを受けたからでは無いですが、
この日、福氏家が訪れたお店は、105円寿司でお馴染みの「しーじゃっく 向佐野店」
これまで、しーじゃっく大橋店や半道橋店は訪れたことがありましたが、この向佐野は初めて訪れました。
平日のお昼過ぎだったせいか、お店の中はお客さんが殆ど居らず、カウンターに数名とテーブル席に2・3組居るだけでした。
自分達は、テーブル席に案内されました。
座って気づいたのですが、お客さんが少ないため、お寿司のコンベアーが写真のようにバイパスしてました

早速、お寿司を取り始める子供達
その中、店員がお味噌汁等のサイドメニューの注文を取りに来ましたので、
「茶碗蒸し」と折角の平日休みなので「生ビール
」を注文しました。
「生ビール(500円)モルツでした」

真っ昼間からのビールはおいしかった。ホントおいしかった
ビール飲みながら、ちょこちょこと気になるお寿司を取っていきました。
その中のいくつかを紹介
「あじ(105円)」

「はまち(105円)」

「馬刺(210円)」

ほんの出来心で取ってしまいました。味はまあまあ(しーじゃっくで贅沢は言えないし
)。
馬刺しを食べたからではないでしょうけど、この週末の土日の競馬を惨敗してしまったのはこのせいかも
この日の主役の長男も長女も福氏も喜んでお寿司を食べていたので、
高いお寿司には味は負けるでしょうけど、105円のお寿司で十分だと思いました。
福氏嫁は、高くついたと言ってましたが
※お店情報
しーじゃっく 向佐野店
太宰府市向佐野273-3
営業時間:11:00~21:30
休み:なし
TEL:092-918-4666
しーじゃっくを出て、リョーユーパン福岡工場に寄りました。
みなさんご存じだとは思いますが、工場のまえに、アウトレットのお店があって、
「できたてのパンが半額で買える」という涙が出るほど庶民の味方のお店なんです。
この日も袋2つ分買って帰りました

今日は、長男の幼稚園入園式

業務が忙しい時期なんですが、今年度初めての休暇を取って入園式に出席することにしました。
福氏家(長男、長女、福氏嫁、福氏)が幼稚園に到着すると、何故かウチの長男、幼稚園の先生方(女性)に大人気

長女は既に同じ幼稚園に通っており、昨年度福氏家嫁が長女のクラスの役員をしていた関係で、
入園前の長男を連れ幼稚園を頻繁に訪れていたため、憶えられていたらしい。
幼稚園の先生方「いやあ~ん、○○くん(福氏家長男の名前)かわいい~

長男「(………)


福氏「(何でこいつ先生達に人気なんだ



まず、長男の教室に入って、簡単な入園式の説明後、長男と福氏嫁を教室に残し、入園式の会場へ移動しました(長男と福氏嫁は、後からクラス毎に入場するため教室に残りました)。
式場に移動すると、既に保護者席は一杯になっていました。
長女「おとうさんどこにすわるとお~せきないよお~

福氏「(いか~ん。俺としたことが出遅れたあ~

どこか席はないかと探すも、何処にも無し

キョロキョロしていると、同級生のお父さんに「こっち空いてますよ」と声を掛けていただき、
園児が座る席の側面に空いているスペースへ異動しました。
この場所が絶好の撮影ポジジョンだったので、ビデオも写真もバッチリ撮影できました


入園式も無事に終わり、自宅へ戻っている最中。
長女「おとうさん、おひるなんたべるとお~

福氏「きょうは牧のうどんにしようか(嫁さんに却下されるの判ってますけど

すると嫁さんより前に
長女「だめえ~


福氏「今日はお前のお祝いじゃなくて、長男のお祝いなんだから、長男が食べたいもの食べに行こうよ

長男「おすしがうぃうぃ~

福氏「(いかん。こいつ流されてる

長女・長男「おすしい~おすしい~

福氏「わかった、わかった

と言いながら嫁さん見ると、
福氏嫁「(あんた寿司食べに行ったらまた高くつくやろうもん


福氏「(このプレッシャー。ニュータイプか?:by若井おさむ)」←ちょっとしつこいですか(スイマセン。ガンダム世代なもので)
このプレッシャーを受けたからでは無いですが、
この日、福氏家が訪れたお店は、105円寿司でお馴染みの「しーじゃっく 向佐野店」
これまで、しーじゃっく大橋店や半道橋店は訪れたことがありましたが、この向佐野は初めて訪れました。
平日のお昼過ぎだったせいか、お店の中はお客さんが殆ど居らず、カウンターに数名とテーブル席に2・3組居るだけでした。
自分達は、テーブル席に案内されました。
座って気づいたのですが、お客さんが少ないため、お寿司のコンベアーが写真のようにバイパスしてました


早速、お寿司を取り始める子供達

その中、店員がお味噌汁等のサイドメニューの注文を取りに来ましたので、
「茶碗蒸し」と折角の平日休みなので「生ビール

「生ビール(500円)モルツでした」

真っ昼間からのビールはおいしかった。ホントおいしかった

ビール飲みながら、ちょこちょこと気になるお寿司を取っていきました。
その中のいくつかを紹介
「あじ(105円)」

「はまち(105円)」

「馬刺(210円)」

ほんの出来心で取ってしまいました。味はまあまあ(しーじゃっくで贅沢は言えないし

馬刺しを食べたからではないでしょうけど、この週末の土日の競馬を惨敗してしまったのはこのせいかも

この日の主役の長男も長女も福氏も喜んでお寿司を食べていたので、
高いお寿司には味は負けるでしょうけど、105円のお寿司で十分だと思いました。
福氏嫁は、高くついたと言ってましたが

※お店情報
しーじゃっく 向佐野店
太宰府市向佐野273-3
営業時間:11:00~21:30
休み:なし
TEL:092-918-4666
しーじゃっくを出て、リョーユーパン福岡工場に寄りました。
みなさんご存じだとは思いますが、工場のまえに、アウトレットのお店があって、
「できたてのパンが半額で買える」という涙が出るほど庶民の味方のお店なんです。
この日も袋2つ分買って帰りました



頂戴