のんちゃんはまもなく生後100日になる。ちょうど日曜日なので、家族でお食い初めをしようと思う
長いようなあっという間の日々
良く声を出して笑うし、歌いながらリズムに合わせて手や足を持ってあげるととても喜ぶ
「ちょいちょいちょい」と歌にあわせて御機嫌さん
私の住む平野区という地域は、大阪市内で1番の子どもが多い地域です。
2人3人は当たり前で4人目からは「凄いやん」という感じ
それはなぜか…考えた事も無かったけど、たぶん「いけるいける」という錯覚?と、
昔ながらの近所付き合いがあるからだと思う。
のんちゃんは夜2~3時間は寝てくれるので、ママは体がまだ楽たまに4時間寝てくれたら、ラッキー
でも上のお兄ちゃん達はほぼ毎日1時間半位ずつしか寝てくれなくて、夜中に4回は授乳私はいつもフラフラ
産後1ヶ月で母が帰ってからはやっぱり、いっとなりました。
そんな時に近所のママ友に愚痴を聞いてもらったり、相談したり、天気の良い日に家の前でお茶したり
それだけでかなり気持ちが楽になる
子どもは1人(夫婦)だけでは育てられないなぁやっぱり地域の人間関係が大事だなぁって思う
ママ友や近所のおばあちゃん達にもいっぱい抱っこされている幸せなのんちゃんです
長いようなあっという間の日々
良く声を出して笑うし、歌いながらリズムに合わせて手や足を持ってあげるととても喜ぶ
「ちょいちょいちょい」と歌にあわせて御機嫌さん
私の住む平野区という地域は、大阪市内で1番の子どもが多い地域です。
2人3人は当たり前で4人目からは「凄いやん」という感じ
それはなぜか…考えた事も無かったけど、たぶん「いけるいける」という錯覚?と、
昔ながらの近所付き合いがあるからだと思う。
のんちゃんは夜2~3時間は寝てくれるので、ママは体がまだ楽たまに4時間寝てくれたら、ラッキー
でも上のお兄ちゃん達はほぼ毎日1時間半位ずつしか寝てくれなくて、夜中に4回は授乳私はいつもフラフラ
産後1ヶ月で母が帰ってからはやっぱり、いっとなりました。
そんな時に近所のママ友に愚痴を聞いてもらったり、相談したり、天気の良い日に家の前でお茶したり
それだけでかなり気持ちが楽になる
子どもは1人(夫婦)だけでは育てられないなぁやっぱり地域の人間関係が大事だなぁって思う
ママ友や近所のおばあちゃん達にもいっぱい抱っこされている幸せなのんちゃんです