野球小僧

ティーバッティング

野球の練習の中で子どもたちが一番好きなものはバッティング練習ですね。
どう見ても守備練習よりもバッティング練習の方が活き活きとしてきます。
そして、守っている子どもたちは、やっぱり小さな声で「バッチこ~い」。

実際の試合でヒットを打つのは難しいものです。なかなかヒットが打てません・・・
練習や練習試合でヒットを打ったり、いい当たりを連発していても、本番の試合ではなかなか打てないという子を良く見ます。

本番の試合でヒットを打つためにはやっぱり練習しなければいけません。

ただし、バッティングは色々な打ち方や理論があります。その時に子どもに合うのかどうかが難しいです。
過日の野球教室でも言っていました。

バッティングのチェックポイントでも構え、ステップの位置、テイクバック、タイミング、レベルスイング、開かないで打つ、バットの出し方・・・一体、いくつあるのか正直判りません。

ただ、打てないのであれば、そこを修正することから始めなければなりません。
そして、そのチェックポイントを修正して練習して身に付けます。
チェックポイントがクリアできるまで反復練習を毎日繰り返します。

そのためにもとにかくバットを振ることから始めなければいけません。
それがバッティングの練習の第一歩です。バットを振れば振るだけ上手くなります。

一番大切なのは素振りです。
葡萄隊のコーチも「毎日素振りを100本やりなさい!」と言っても、現実はなかなかやらないでしょう。

ただバットを振っているだけでは面白くともなんともありませんから、長続きだってしません。だったら・・・楽しくバット振らせることですよね。楽しければ長続きします。

バットの振らせ方には、素振り、ティーバッティング、フリーバッティング、バッティングセンターなど色々あります。

ということで、葡萄隊も夜はティーバッティングを再開しました。

P1000298
(ライバル復帰で、やばし!!の、ひろちくん 三年生です)

今週はなかなか盛況でして。

月・・・しょうた、まさくん、ひろち、おかつ、太郎
火・・・しょうた、まさくん、ひろち、あやちゃん、しん、おかつ、かつや、太郎
水・・・あやちゃん、おかつ、かつや、太郎
木・・・ひろち、あやちゃん、ゆうや、かつや、太郎

おかつとかつやはOBです。

とあるマンガの中でのセリフ。

「バットスイング1000本で打率は1厘上がる」

1000本はともかく、練習は必要です。

何もしないで、土日の試合に打てるはずはありませんから。打てたとしてもそれは偶然なのですよ。


コメント一覧

まっくろくろすけ
メタボコーチさん
メタボコーチさん

おはようございます。
それぞれの子の違いもありますが、昨夜あたりから”まめ”が出来る子がちらほらと出てきました。
ここでの練習が絶対とは言えませんし、”まめ”が出来るのがいいとは言えませんが、自主練(?)よりは少しは効果は出てきた子もいるでしょうか。
目的を持っての練習ですよね。
メタボコーチ
数を振ることは、大切ですが、それにもまして大切...
数を振ることは、大切ですが、それにもまして大切なことは、質だと思います。数をこなしつつ、質の高い練習が出来るようにしたいですね
まっくろくろすけ
こんばんは。
こんばんは。

阿部慎が言っていました。「ティーは力を付けるため」と。だから、ティーのHR王は、本物のHR王への近道だと思いますよ。まあ、海釣りにも応用できると思いますので。
なお、太郎はティーではからっきしです。[E:rain]
eco坊主
こんばんは~
こんばんは~

 ティーバッテイングでは驚異のスラッガーでした[E:scissors]
 本番は・・・それは聞かない約束でしょ!

ん?ティーでスラッガーじゃいけんか[E:coldsweats01]

太郎君は皆勤賞なんですね!練習は裏切らない!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「学童野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事