我が家のアトムは怖がりで小さな子供が大嫌いだ。近寄ってくる気配があるものなら、短い足を踏ん張って吼える、吼える!とにかく吼える。遠ざかるまで吼える。
たいていはこれで、遠ざかるのである。いつも「ごめんね・・・」と謝りながらその場を急いで離れるのであるが、最近不思議な姉弟に遭遇した。
アトムがどんなに吼えてもその姉弟は平気なのだ。逆に「かわいい・・・」との声。聞き間違い?「お家でワンちゃんを飼っているの?」「ううん」と首を横に振る。肝っ玉の座った子供だ。エライ!
いつもの散歩道(遊歩道)には、顔立ち良く、スタイル抜群、しつけもOK!誰にも人懐っこく尻尾をふりふりでカワイイワンちゃんがたくさんいるっていうのに、毎日のようにアトムの散歩を待っている。お姉ちゃんが小学3年生、弟が小学1年生。学童クラブの帰りで仲良くいつも一緒である。
<我が家のアトムの素性>
1.チワワとは思えないほどの体重5.6kg
2.顔立ちはまぁまぁ。(親ばかなので一応そう思っている)
3.良く吼える(弱そうな犬には特に吼える)
4.ゴールデンのような大きな犬とは目もあわせない(怖いらしい)
5.若くてきれいなお姉さんは好きらしい(吼えない)
6.我が家に来るお客に対する鋭い感覚(身内、親戚には吼えないが他人には吼える)
7.気分が悪いと「散歩行くよ・・」というと逃げて隠れる
飼い主に似るっていうけど・・・・困ったものだ。
学童クラブでアトムの名前カードを作ってきたと言う。嬉しいじゃありませんか。
さっそく、アトムのリードにつけた。(写真がなくてごめん!)
今日は、アトムのリードを二人に持ってもらい、二人のおうちの近くまで散歩!おかげでかわいい二人と色々おしゃべりが出来友達になれて二重丸の日だった。