薫英・洛南優勝!強いよ!
男女とも圧勝!大差の勝利!
インターハイ期待する?接戦でないから、勝てるか心配?
<和歌山・ビッグホエール体育館>
<女子> 大阪決戦!
準決勝 薫英 87-53 奈良文化 園田 65-67 豊島
決 勝 薫英 96-41 豊島
<薫英(白)・奈良文化>本年の奈良は強い!
<奈良文化・川崎監督>奈良全勝で期待のチーム!
選手送って、30年来の付き合い!近畿3位は立派!
<決勝、薫英(赤)・豊島>
<男子>
準決勝 洛南 75-50 育英 光泉 82-75 山城
決 勝 洛南 104-37 光泉
<洛南(白)・光泉>
<感想>
朝8:00奈良・大和高田から、教え子の高井君(薫英・長渡監督と大学同期)が
私の家(松原市)へ車で迎えに来てくれる。今日はバスケ近畿で和歌山へ行く。
秋の国体に備えての、すごい体育館!四面コートとれる!
薫英・奈良文化は、奈良トップでワンゴール差2回も勝って来ているので強い。
王者薫英に食らいついていく、スゴイファィトで頑張る好チーム。
8年目の川崎監督、インターハイまずは1勝を!!
昔、奈良文を全国へと作られた、永保先生も来ておられた。当時、
私が育てて送った生徒の子どもも、母と同じ学校でバスケやり、応援
に来ているのと出会った。母そっくりで懐かしくうれしかった。
薫英は強い! 近畿でダントツ!でも、全国で勝てるか??
118-55、137-57、87-53、96-41とメンバー15人出場させての得点。
洛南も強い!
111-50、97-57、75-50、104-37 まさに圧勝!
今日一日、たっぷりと和歌山でバスケ見られた幸せな日になった!