12月20日(水)
キリスト教国では11月の感謝祭から1月6日まで飾るらしい。きれいなので正月も飾っておこう。
さすがに1年中は不味いだろう。

久々十数年ぶりにクスリマスツリーを飾った。下の子が中学生位までだったか。神棚はあるし、仏壇はあるし、クリスチャンでもないのにツリーを飾り、クリスマスケーキを食べ、七面鳥の代わりにチキンを食べる。聖書は中学生時代買ったものと、いつからか有る聖書と、モルモン教の聖書と、イスラエルに見る聖書の世界(新約聖書編)、クリシュナ教の教本、「般若心経」等々ある。とにかく宗教には興味があるらしい。

クリスマスツリー本物の木、榊は造花だ。
キリスト教国では11月の感謝祭から1月6日まで飾るらしい。きれいなので正月も飾っておこう。
さすがに1年中は不味いだろう。

久々十数年ぶりにクスリマスツリーを飾った。下の子が中学生位までだったか。神棚はあるし、仏壇はあるし、クリスチャンでもないのにツリーを飾り、クリスマスケーキを食べ、七面鳥の代わりにチキンを食べる。聖書は中学生時代買ったものと、いつからか有る聖書と、モルモン教の聖書と、イスラエルに見る聖書の世界(新約聖書編)、クリシュナ教の教本、「般若心経」等々ある。とにかく宗教には興味があるらしい。

クリスマスツリー本物の木、榊は造花だ。