ファンキーゴリラのウホウホブログ

ウホウホウホホウホウホウッホホホ
(ゴリラによるゴリラの他愛のない活動日記)

動物園、におい何とかしてに対しての園長の答え

2021-05-19 14:13:28 | 日記
はいどーも

ファンキーゴリラです。

ゴリラっていうくらいなんですから
ちゃんと動物関係のニュースでも。


とある動物園に
お客様からのお声で寄せられた質問
「良かったけど、においはいかがなものか。何とかしてほしい」
とご意見ボックスに寄せられたお声。

これに対し
園長の回答が見ている人に
「なるほどぉ」と思わせる
または、その通りだと思わせる内容の返答をしていた。


園長は
「においに関する意見が寄せられたのは、
今回が初めてではない。
毎月ではないものの、「くさい」「におう」といった声が寄せられる。
不潔な飼育環境でにおうのであれば問題だが、そんなことはない。
動物たちの病気を予防するためにも、飼育員は欠かさず清掃作業をしている。
それでも動物の体臭が残るのは、仕方がないことだ。
私たちヒトという生き物は話したり読んだり、つまり聴覚や視覚に頼ったコミュニケーションを主にしています。
一方で、匂いで情報を得たり、伝えたりする生き物も数多くいます。
犬を散歩に連れ出すと、地面に鼻をこすりつけるようにして嗅ぎ、電柱などに
尿でマーキングをするのを見たことがある方は多いのではないでしょうか?
これは匂いによるコミュニケーションのためなのです。
匂いによって性別、年齢、繁殖適期であるかどうか、などの情報を伝えあっているのです。
いわば匂いはプロフィールなのです。」

「今の時代、テレビや動画配信サイトで動物の姿を気軽に見ることが出来るようになりました。
見たことがあるものは、知っていて、分かったような気持ちになりがちです。
しかし、見ただけでは伝わらないものもあります。それは匂いです。
いくら技術が進歩しても、テレビで匂いを伝えることは難しいでしょう。
ですから、実物を目の前にして嗅覚でも動物たちを感じられるのは、動物園ならでは、ではないでしょうか。
匂いも含めて動物たちの事を知ってもらいたいと考えています。」

「動物園では見るだけではなく、「嗅ぐ」楽しみ方もあります。
匂いがするから嫌、などと言わず感覚をフルに使い、動物たちの立場に立って理解してもらえたら嬉しいです。」


とのことです。
その通り!
動物園でくさいはご法度。
仕方がないこと。
私は動物園好きですよ、
どういった生き物なのか等は
自分の目でちゃんと見た方が勉強にもなるし
匂いも「こんな匂いなんだなぁ」と感心します。
この園長がいうように、感覚をフルに使って
動物園を楽しみたい!

久しぶりに動物園に行きたくなった
ファンキーゴリラでした。


【池袋専門の高級賃貸捜索サイト】
【クレストコート大塚】


それでは、
ばいちゃばいちゃ!