ブログ開設から500日目

となりました。
確か「夢日記」のつもりで始めたのですが、今ではすっかり愚痴だらけのダラダラ日記に・・・

ともあれ、小さい頃から計画を立てるのは好きなくせに、実行となるとなかなか計画通りにいかない3日坊主の私が、よくぞ継続しているもんです(自画自賛)。
ブログのタイトルはボリス・ヴィアンの小説「うたかたの日々」にちなんでつけました。
小金持ちの青年が美しい娘と結婚するが、新妻は肺の中で睡蓮が咲くという寄病に冒されてしまう。
青年は病気治療のため財産を次々手放していくが・・・というお話。
まぁ、ヴィアンの小説はストーリーなんぞ半分以上どうでもよくて、言葉遊びや文章の妙を楽しむものなんだと思います。
ハヤカワ文庫から出ています。
高校生のときに読んだのですが、「うたかた」という単語がなんとなく印象的で、ずっと頭の隅にこびりついていました。
あの頃はこういう退廃的な匂いのするものにやたらと惹かれていた時期でもあります。
ハヤカワ文庫はミステリーもSFもよく読みました。
そういえば、吉本ばななさんも「うたかた」という本を出されていますね。未読ですが。
「うたかた」というのは「泡沫」。
はかなく消えやすいもののこと。
夢なんぞ、見てもあっという間に忘れて消えてしまうもの。
それを記録しておこうなどと思って始めたブログなのに、あっという間にその初心を忘れてただの愚痴日記になってしまいました。
さもあらん。
更新頻度はだいたい週に4~5回でしょうか。
毎日ではないところがミソ(笑)
でも、スマホに買い換えてからは1日に2回更新するなんてこともできるようになりました。
そのせいか、見てくださる方もずいぶん増えました

最初の頃はアクセス数1なんて日が続きました(その「1」というのはたぶん自分

。
このごろは一定数のアクセスをいただいており、更新の励みになります

会社の人には内緒にしてるんだけどなぁ~いったいどんな方が見てくださっているのでしょう。
本当にありがとうございます
これからは会社の愚痴は控え目に

、のんびり続けていきます。
よろしくお願いいたします。