うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

罪庫一掃 継続中

2021年11月12日 19時35分29秒 | 手芸
モコモコ糸がまだありました。



ピンクなくまくま出来上がり。

しっぽは省略……



このモコモコ糸は目が見えにくいので、挫折です。

もうこの糸は絶対に買わないぞっと。



罪庫一掃 息切れ中

2021年11月03日 08時08分46秒 | 手芸
「一掃」と銘打っている割には作るものが小さくて、なかなか糸が減りません

一時期レース糸でチマチマとお花を編むのにはまっていたので、レース糸もたくさんあります。



がま口にしてみました。

底はピンク。




シルバニアさんもこのところ模様替えしてませんね。

ハロウィーンも終わってしまったので、クリスマスモードにするかな……

罪庫一掃 その参

2021年10月22日 12時34分12秒 | 手芸
頭だけ編んで放置していたくまくまを完成させました。



出来上がりはふわふわでかわいいけど、編むのはめんどくさい。

糸がモコモコ過ぎて目が見えないんですよね。

編み目の目も、目玉の目も。




通常モードのくまさんも出来上がり。



オレンジがお気に入り。

くまのプーさん色だけど、全然似てない(笑)

さ、午後もお仕事頑張ろう。

罪庫一掃 その2

2021年10月17日 21時15分56秒 | 手芸
罪庫減らし続いております。


いつまで続くのかしら

すぅちゃんの冷たい視線はさておき、

口金が出てきたので、地道にぐるぐる細編みして、ガマ口に。



あまり糸でタッセルも作ってみました。

半端に残っていたオパール糸も




オパール糸は模様がどんな風に出てくるか、編みながらワクワクしますね。

靴下編みたい。。。しかし、今は新しいものを買ってる場合ではないのです。

がんばって罪庫減らすぞー

罪庫一掃 その一

2021年10月16日 23時22分14秒 | 手芸
ヤル気の出ない日々が続いております。

そろそろ浮上したい

取り敢えず、棚の罪庫を細々と片付けることにしました。



モコモコのモール糸はふわふわが好きなすぅちゃんのクッションに。

太いのでザクザク編めました。

ナゼ放置していたんだ、私



この子たちはレンタルボックスに旅立ちました。

良い人に出会えますように。


グリーン系くまちゃん

2020年09月21日 14時53分13秒 | 手芸
グリーンアップル色のくまちゃんできあがり。



青リンゴというより



若草色。の方がしっくりくる感じですね。



手足の可動域が広がっています。

えびぞりっ



エクソシストもできます(笑)





くまちゃんを作り始めたときと比べると、くまちゃんの顔かたちがずいぶんと変化しています。

2011/8/21
記念すべきくまお第一号。ななちゃんと一緒に。

くまお


目だまの大きさだけでも印象が違いますね。

体型もずんぐりむっくりに。

これも成長?ということでしょうか。

それにしても、今まで一体何体作ってきたのかな。。。自分でもわからない

イチゴくまちゃん

2020年09月16日 07時12分14秒 | 手芸
ピンクのくまちゃんできあがり!



イチゴみるく配色ですね。



ちょっとだけ手足が動きます。



何だか姿勢が悪いゾ



同じに編んでいるはずなのに、オレンジくまちゃんより小さくなってしまいました。

中身のワタワタが少なかったかな。

編み目が強くなりすぎたかな。


子どもの頃、母に

「アンタは手がキツい」

とよく言われていたことを思い出します。

あんまり成長してないってことですね(笑)


オレンジくまちゃん

2020年09月06日 20時56分27秒 | 手芸
試験が終わったらやるぞリスト。

着々と消化中です。

十二国記は通勤中に少しずつ楽しみながら読もうと思ってたのに

先が気になって気になって仕方なくて、結局4巻一気読みしちゃいました。

ラストだけ何回も読み直しして、堪能しました

さて、



お久しぶりのくまちゃんです。

オレンジと白の組み合わせで。




シッポは白。



逆パンダのような配色ですね。

次はローズピンクを作ります。




すぅちゃんはフローリングの上でぐぅぐぅ。

手縫いマスク@プリーツ

2020年04月25日 17時27分19秒 | 手芸
やり出すと止まらない。

我ながら、熱しやすく冷めやすい人の見本のようです(笑)

またまたマスクを作ってしまいました。



立体マスクを作るのは楽しかったんですけど、思ったより顔にピッタリ過ぎて、着けて散歩したら暑苦しい………



ワタシもハァハァ止まらないの


ので、今日はプリーツマスクにしました。

ゴムを入れる部分は本体の端を折り返すのではなく、別布をつけました。

この方がプリーツがしっかりして、洗ってもダルーンとしない気がします。

最初に作ったマスクを洗ったらプリーツがよれよれになってしまって、アイロンをかけるのが非常にメンドクサイんです。


ノーズワイヤーがないので、テクノロートで代用。

以前、麻のバッグ作りにはまっていたときに余ってそのまま放置していたものです。

これ↓


かなり久しぶりに陽の目を見ましたね(笑)

そのままでは布につけられないので、これまた買ってからロクに使ってなかった洗って使えるペーパータオルでくるみました。

家の中の不良在庫が活躍しますなぁ


考えたら、最初から洗えるペーパータオルでマスク作れば良いような………



社労士講座の動画を見ながらチクチクと、無心に縫う。

手作業してるときって、割りと何も考えてないので、講師の話が頭に入ります。

(で、またスンナリと頭から抜けていくんだな、これが。)


そろそろ過去問に戻らなきゃ

手縫いマスク@再チャレンジ

2020年04月15日 20時09分51秒 | 手芸
昨日は午前中在宅勤務。午後は半日有給という優雅な働き方をしました

ここ最近バタバタしててなかなか勉強がはかどらないので、少しマキをいれようと思ったのですが

残念ながらヤル気スイッチが入らず(笑)


気を取り直して、手縫いマスクに再チャレンジしました。

違うスイッチが入ってしまったらしいです



立体マスクにも挑戦。

不揃いな縫い目はさておき、縫うこと自体には慣れてきました。

やっぱり習うより慣れろなんでしょうか?

つけ心地もそれなりにOK

メガネが曇らないのがなによりです

アベノマスクは送っていただかなくていいかも(笑)


その頃すぅちゃんは



スイッチ切れてました



マスク作りに挑戦

2020年04月11日 14時37分36秒 | 手芸
緊急事態宣言が出ましたが、まったく会社に行かないわけにもいかず、

部下とも相談して、週に2回以上は在宅勤務するようなローテーションを組みました。

私はもともと早めに出勤しているのですが、オフピーク出勤の人が増えたのか

いつも乗っている電車は却って混んでます。

なので、いまやノーマスクではいられませんね。

マスクがない。なんて、言い訳にもならないご時世です。

なので、お針仕事を大の苦手としているこのワタクシが、

なんとなんと!マスクを作りました


楽天で運良くゲットしたガーゼ生地とマスクゴムのセット。

レシピも入っています。

生地はまず水通しをしましょう。と書いてあるのでやってみる。

ガーゼだけに端がものすごい勢いでボロボロと崩れてくる。

この時点でかなり萎える

しかし、挫けてはいかん


行き当たりばったりのワタクシにしては珍しく、練習をすることに(笑)

何しろ編み物と違って、間違えたら取り返しがつかない

レシピを参考にしつつ、YouTubeで初心者向けの動画を探す。

なんとか、それっぽいものができました。



以前、玉編みのポーチを作ったときに残った生地です。

なんと5年もほったらかしだった端切れってことね アハハ

縫い目はともかく、やり方はだいたいわかった気がするので、いざ本番。



マスクらしきもの完成。

とりあえず、飛沫防御になればいいよね。ウンウン。



鼻水飛ばしが特技のすぅちゃんにもマスクが必要かな。

しかし、2枚でもう力尽きました


肉球&キャバ柄タワシ

2019年11月16日 10時47分36秒 | 手芸
キャバリアレスキューさんのフリマ協賛用タワシを作ってます。





肉球柄とキャバ柄です。


通信講座を1.3倍速で視聴しながら編み編み編み………

こんなんなりました。





たわしの山



この肉球柄タワシの編み方をご紹介してから2、3年ほど経ちますが、

【私流】リバーシブル編み 肉球タワシの作り方

未だに多くのアクセスをいただいています。

ありがとうございます。

その間に保護犬や保護猫ちゃんに対する関心が少し高まってきたような気がします。

テレビや著名人のSNSで取り上げられる頻度も多いですし。

でも、やっぱり地道にボランティアに取り組んできた方たちの努力が一番大きいですよね。

小さなタワシですが、ホンの少しでもお役に立てれば幸いです。




すぅちゃんと初めて直に会った譲渡会から、もう4年です。



すっかりうちの子(笑


肉球&キャバたわし

2019年02月20日 05時31分32秒 | 手芸
久しぶりにアクリルたわし作り。

肉球とキャバリアシルエットです。





社労士講座の動画を見ながら手を動かしています。

昔からナゼか編み物しながら暗記する習慣があります。

昔と違って、覚える端から忘れていくんですけどね


譲渡会までにもう少し編み足したいです。




鍋しき

2018年03月25日 14時13分08秒 | 手芸
久しぶりに編み編み。

ストゥブの鍋しきを作りました。




木製で磁石の入ったストゥブ専用の鍋しきも売ってますが
(マグネットトリベットと呼ぶらしい……おしゃれすぎてついていけない)

結構なお値段するし、逆に鍋と鍋しきを分離するのが大変そう

で、取り敢えず編んでみようと思い立った訳です。

某ダイソーで買った太い綿糸をひたすらグルグルと中長編み。

最後の段だけ、ストゥブの色に合わせて赤にしてみました。

乗せるとこんな感じ。



うちのストゥブは22センチです。

グレーを2玉。赤を1玉使いましたが、熱々のストゥブを置くには少し心許ないかも。

糸を買い足して、2枚重ねにしようと思います。


まずは使ってないときカウンターに置いておく用にしまーす。