うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

初・仙台空港

2014年10月16日 09時24分55秒 | おでかけ
仙台空港にやってきました。


萌えキャラがいました。

実は今日からグアムです。
社内旅行です。
毎月強制的に会費を給与天引きされてる結果なんですけどね。

しかし、仙台空港は便利ですねぇ。
駅降りたら目の前が空港ですよ!


左側が駅。右側が空港です。

成田に行くのとは全然違います。
便利過ぎです。


では、行ってきまーす。

岩手県

2014年09月25日 16時43分34秒 | おでかけ
本日はお仕事で岩手県の水沢というところにやってきました。
新幹線が止まる「水沢江差」ではなく、東北本線の「水沢」です。
平泉の隣の隣のとなり?


電車がカワイイ!

そして、なぜか一ノ関駅には

ピカチュウ。

もちろん、いつもの如く日帰り(; ̄ー ̄A
たまには温泉にでも寄りたいものです。


くるみクッキー

2014年09月18日 21時42分58秒 | おでかけ
これから仙台に帰ります。

そして、東京駅と言えば



うふふのふー(* ̄∇ ̄*)

西光亭のくるみクッキーを忘れる訳には参りません。

今回はお月見バージョンとハロウィーンバージョンです♪

この箱はシルバニアグッズの保管箱になります。


これ以上箱を増やしてはいけないと思いつつ、誘惑に負けました。

負けてばっかりですが(; ̄ー ̄A






数珠作り体験

2014年09月12日 23時13分30秒 | おでかけ
昨日の午前中はなんとかお天気もソコソコで、遊覧船も動きました。
といっても、私はそちらとは別行動で円通院の数珠作りに行ってきましたよ。


円通院数珠作り体験


私たちは10名以上の団体さんだったので事前に予約が必要でしたが、個人のかたは予約無しでいつでも体験ができます。

まず最初に自分のサイズを決めます。

サイズが即ち後で使う玉の数となります。

次にメインとなる親玉を決め、他の玉を選んで行きます。


親玉は余り考えずにその場で気になったものを

とのことでした。
で、ナゼかいつもの自分なら多分選ばないだろう色を選んでしまいました。不思議。
そのあとの玉選びはすーごく悩みました(* ̄∇ ̄*)

現場のオバチャンたちはパパパッと選び取っていきますよ。
中には全て水晶で統一している人もいました。
素晴らしい決断力です!流石です。

糸に通したら、係りの方がボンドで留めて仕上げてくれます。

あー、なんだかセンス無し。

出来上がったところでそれぞれの石の意味を教えてくれます。
私が選んだ白い石はハウライトと言うそうです。
健康運らしいですわ(^_^;)

あ、因みに私も含めたオバチャンたちが全く見向きもしなかったピンク系の石を部下の若い女性二人が共に選んでいまして、意味は「トキメキ」だそうです( ̄▽ ̄;)

さて、最後にお線香の上で時計回りに三度回して拝みます。

これで数珠作り完了。
そうとう悩みましたが楽しかったです。
意外にも若い男性もたくさん来ていました。
男性が作るのはナゼか濃くてハッキリした色合いのものが多いようでした。
女性は薄いパステル系がほとんどですね。
そんな違いも面白いです。

あとはお庭をしばし散策。
蓮の花が咲いてました。


円通院のお隣にある瑞厳寺前の杉並木。

参道の右側は津波の被害に遭った木を伐採したため、並木がスカスカ状態になってます。
切り株を見るととても大きくて、軽く百年以上は経っていそうな立派な木がたくさんです。
でも根っこも掘り起こされてひとまとめに片付けられています。
かわいそう。
元通りになるまでは、あと百年以上はかかるのでしょうね。

お昼過ぎからはものすごい雷雨に見舞われましたが、なんとか仙台まで戻ってきましたよ。
さー、また来年の旅行会に向けて企画を練り始めますか!


松島

2014年08月19日 20時49分48秒 | おでかけ
今日は毎年秋恒例の旅行会を来月に控えて下見に行ってきました。

今回は松島です。

高台にあるホテルの客室からは松島湾を一望することができました。


オーシャンビュー!

万が一、旅行中に地震や津波が来たらと思うと、高いところにあるホテルの方が安心ですものね。


遊覧船も見えました。

お盆休みは終わりましたが、まだまだ夏休み真っ最中の子どもたちを連れた観光客が大勢いました。

天気予報は曇りでしたが、お日さまサンサンで日に焼けた気がします。

油断しました( ´△`( ´△`)


ゴールデンウィーク

2014年05月04日 15時01分54秒 | おでかけ
会社の人の結婚式があり、横浜に行ってきました。

いや、連休なめてました
スンゴイ人出。

披露宴会場は山下公園前にある老舗ホテル。
同行者が他に3人いたので横浜駅からタクシー乗った方が早いだろうと思ったら、仮装行列とやらをやってる最中でド渋滞
挙式にもお呼ばれしていたので間に合わないかと焦りました。



なんとか滑り込みセーフ!
ホテルの18階から素晴らしい景色を堪能することができました。

新郎新婦もステキでいい結婚式でした。

しかし、連休のお出掛けは疲れました
残りの休みは寝て曜日ですな…


荏柄天神社

2014年02月16日 21時36分00秒 | おでかけ
昨日の夕方から雪が雨交じりのみぞれになったせいか、あれほど降った割にはだいぶ雪が溶けてきている仙台です。
その代わりに道路はベショベショのビシャビシャですが。

さて、雪のニュースばかりで寒いのでw、先日鎌倉のお店「M3(エムキューブ)」へ行ったときちょっと覗いてみた荏柄天神社の写真をUPしまーす。


荏柄天神社は菅原道真公を御祀りしています。
つまり、学問の神様。
ということで、この日も大勢の受験生と思しき若者とその家族らしき人たちでにぎわっていました。


鳥居の前は松の大木が交差してトンネルの様になっていますよ。
松の廊下?(笑


この日は建国記念の日だったので国旗が掲揚されていました。

早咲きの梅がほぼ満開。


本殿に向かって右が紅梅。


左が白梅。

たくさんの絵馬が掛かっています。

境内には鎌倉市の天然記念物にもなっている大銀杏も。



梅はいいですね。

平安時代以降、和歌の中で花と言えば桜を指すようになりましたが、それより前は花と言えば梅だったんですよ。
(と、学校で習った)

早く春にならないかなぁ。

今日のお昼ご飯

2014年02月11日 19時22分13秒 | おでかけ
今日の鎌倉はときおり小雪がちらつきましたが、休日ともあり、かなりの人出がありました。
寒かったけど、めったにお目にかかれない雪の八幡様を撮影するのか、八幡宮前では首からカメラを下げた人たちがたくさんいました。

せっかくなのでお店の裏手にあるCafe&Dinning 一条さんでお昼ご飯をいただいてきました。

週替わり定食です。

またまた写真を撮り忘れるところでした!
危ない危ない

つくねけんちん汁が相変わらずの絶品…冷え切った身体に染み入ります
ご飯にはシラスと温泉卵をトッピング。
いやー、もうおなかいっぱい。

…といいつつも

デザートの杏仁豆腐♪

これもまた絶品でございます。
ふんわりと柔らかくて、中華街やコンビニデザートで売ってるプリプリ固めの杏仁とは全然違いますね。
(もちろん、あれはあれでおいしいですが)

鎌倉にお越しの際は是非ご賞味あれ。


もちろん、ハンドメイドの委託販売をしております「M3(エムキューブ)」にもお立ち寄りお願いします


初めての

2014年01月11日 13時38分42秒 | おでかけ
今年も早1週間が過ぎてしまいました
現場のおばちゃんたちを招いてのイベント開催準備に追われてました。
お正月気分もへったくれもないです(苦笑)

といいつつ、昨日は職場の新年会でした。
支店長は張り切って二次会をサッサと勝手に予約し
「全員強制参加!」
の号令

「行きたくねー
と、陰でブスブス言いながらちゃんとついてくる事務所のメンバーたち。
エライというか、命令には逆らえないサラリーマンの悲哀というか(笑)

ま、みんなの不満も至極ごもっともな話で、二次会の行先はなんとオカマバーだったのです


ご接待でよく行くらしいんですね。
自分だけ楽しむのではなく、部下にも・・・という支店長のお気持ちは大変にありがたいのですが、
「だったら会費取るなよ
というのが支店長以外の全員の気持ちだった訳で。


ともあれ、仕方がないので行ってきました。オカマバーへ。
(所詮私も上司には逆らえない宮仕えということ)
場所は国分町。
東京で例えるなら、歌舞伎町みたいなところです。
90分ほどのショーを見ただけで長居はせずとっとと帰ってきましたけど。


初めて行きました。





・・・

キレイでしたよ。

可愛い子もいたし。

衣装もキラキラで華やか。


・・・


しかし・・・


背中広っ!


骨格が完全に女性じゃない(笑)

ニューハーフの方とは何人かお会いしたことありますけど、全然違いますね。
オカマさんはやっぱ男性なんですねぇ。

まぁ、得難い体験させていただきました。
支店長ありがとう。
でももう2度と一緒に行かないよ。





荏柄天神社

2014年01月03日 22時33分09秒 | おでかけ
今日も鎌倉は人でいっぱい。
日本人てエライですよね。
たくさんの人がこんなにも律儀に初詣してる・・・
すごいなぁ。

さて、お店「M3」のすぐ側にある荏柄天神社


昨日にに引き続き、今日も長ーい行列ができていました。

こちらは行列の最後尾。
天神様はまだずっと先です。

受験生本人というよりは、家族のお参りが多いような印象です。
やることやったら、あとは神頼みしかない!
受験当日、大雪が降らないように、急に電車が止まらないように・・・こればっかりは神様にお願いするしかないもんね。

風邪ひかないように、頑張れ受験生!


さて、最終の新幹線にギリギリセーフで飛び乗りました。
まもなく宇都宮~


明日は仕事だ
私もがんばらなくっちゃ。


Kamakura

2014年01月02日 21時58分18秒 | おでかけ
今日の仙台駅周辺は初売りとあって、さすがにものすごい人出でした。
が、東京駅はもっとすごかった


しかし、鎌倉駅も負けてない。
よその人を写さないようにするのも大変


八幡様に続く参道は周辺の道路が車両通行止めになっているので、意外とスムーズに人が流れてます。



ここの獅子さんはちょっと小首をかしげているようでかわいいです

秋保温泉

2013年12月15日 10時53分55秒 | おでかけ
夕べの雪はすっかり溶けて、街路樹に少し残っているだけになりました。
今日はよい天気!

さて、せっかくなので秋保の記録などしておこうかと思います。
(“思い出”ではないところがミソです(^-^;)

お泊り&宴会をしましたホテル瑞鳳は楽天トラベルで何度も賞をとっているホテルです。




ロビーも広々。


和風な設えの中でクリスマスツリーがなんだか不思議に見えますw


そしてロビーの片隅には甲冑。

左から、加藤清正・徳川家康・伊達政宗・・・あとの2体は忘れました・・・

宴会はカラオケが始まったあたりから爆笑しっぱなし。
笑い疲れたwww
確かにたまにはお泊り忘年会もいいかもしれません。
普通の呑み会だと居酒屋→カラオケ屋と移動しなきゃならないし、その分終わる時間も遅い。
今回は宴会とカラオケが一緒だったし、ホテルの方に「時間ですよ~」としっかり声を掛けていただけたので、9時ちょい過ぎにお開きとなり、そのあとゆっくり温泉に入れました♪
男性陣は部屋でマージャンに明け暮れてたみたいですけどね。

ホテルは確かにとてもよかったですv(^-^v
宴会のお食事って、けっこう食べきれないこともあるのですが、おいしくてほぼ完食できました!


今年初めてのマツタケご飯~
宴会の途中で火をつけてくれてその場で炊き上がります。おこげもおいしい♪

朝食バイキングも和食洋食いろいろあって、目移りしてしまいました。
全部の種類を1個ずついただいてお重に詰めたら、20段重ねでも足りないかもしれません。
あれもこれもおいしそう!食べてみたい!
しかし残念ながら私の胃の容量は小さすぎる・・・うー、悔しい。
食べた後、温泉に入ってお腹をすかせてもう一回食べに来たいくらいでした。

お風呂も朝には男女入れ替えになっていましたが、アメニティーが充実していて、手ぶらで行ってもOKな感じです。
私はフットマッサージをしたのですが、こういうホテルにはありがちなバカ高いお値段設定でもなかったです。
リピーターが多いのも頷けますね。


いやー、しかし、とても世間様にはお見せできない写真ばっかり撮ったせいか、家のパソコンにデータを移動しようとしたらパソコンがクラッシュしました(涙
幸いにもデータは壊れず、パソコンもなんとか復旧したのですが、そろそろパソコンの買い替え時かもしれません。
でも、最近のノートパソコンって薄すぎて入力しにくいんですよね~
キーボードのキーはもっとキーらしくあってほしい!などと切に思います。
だったらデスクトップ買えば?って話ですが・・・(-_-;

牡蠣小屋 再び

2013年11月15日 18時55分10秒 | おでかけ
今日は家に引きこもりか?
と思われましたが、松島へ行ってきました。

目的地はこちら

牡蠣小屋です(* ̄ー ̄)

土日は混みますからねぇ。
せっかくの平日に来ないでなんとする!

牡蠣小屋はそこそこ混んでました。
2回目ともあり、写真はなし(* ̄∇ ̄*)
前回はご飯やビールも頼んでおなかいっぱいになりすぎたので、
今回は牡蠣のみに集中!
したせいか、逆になんとなく満足感がない(; ̄ー ̄A
やっぱりビールは必要なんだなぁ…

松島観光の出発点と言えば松島海岸駅。
しかし帰りは松島駅を利用しました。


何しろ仙石線は一時間に2本しかない。
東北本線も1本から多くて3本くらい。
時刻表を調べつつ、がんばってテクテク歩きました!
おうちでななちゃんが待ってますからね♪

円通院がちょうど紅葉の見頃らしいのですが、目もくれず帰って来ました。
夕方のローカルニュースでライトアップの様子を紹介してましたよ。
今度はななちゃんと見に行きたいな♪

山形へ

2013年11月14日 18時22分33秒 | おでかけ
今日は溜まっていた代休消化。
せっかくの平日休み。
何処かへ行かなければモッタイナイ。
で、まだ行ったことのない蔵王を目指して仙台を出発しました。

仙台市街を抜けると遠くの山が見えます。
手前の山は紅葉、奥の山は雪景色です。
「わー、雪だ!」
などと喜んでる場合じゃなかったです(; ̄ー ̄A
山形に近づくにつれ、高速の道路脇にも積雪が ……
いや、スミマセン。
東北なめてました(;´д`)
あんなに天気予報で日本海側は雪だって言ってたのに、全然危機感なかったです( ´△`)

日が当たっている部分から白い湯気が出ています。
凍結していた道路が溶けて水蒸気が上がっているんですね。
目的地に設定していた犬連れOKのカフェに電話で問い合わせてみると、お店の周りは除雪してないのでノーマルタイヤでは無理とのこと。
やむを得ず蔵王行くのは断念。

何のために山形まで来たのか?
このまま帰るのも悔しいので、霞城公園(かじょうこうえん)へ。

最上義光の像があります。


遠足の小学生が記念写真を撮ってます。
ななちゃんも記念撮影しておきましょう。


雪吊りの作業もしてました。


本丸の発掘と復原をしています。

大きくてしっかりした石垣。
どうやって石を運んだのかなどを説明する看板もありました。

これでとりあえず満足して仙台に帰還。
んー、これからはお出掛け前の下調べをちゃんとやらないとですね。