いや、もう、暑かったです・・・


連休初日ということもあってか、通りは人でいっぱい。
平日に比べると、カップルや家族連れが多いですね。
まぁみなさん八幡様を目指しているのか、脇目も振らずにズンズン歩いていかれるのですが
タティングやボビンはお道具を展示しながら、少し実演なんかもしてみています。
「こういう風にやるのね~初めて見たわ!」
と言ってくださる方や
「シャトルと本を家族にプレゼントされたものの、本を見ただけではやり方がわからないので教えて」
なんていう方もいましたよ。
レースファンって意外といるもんなんだなぁなんて思ったりしました。
あ、がんばって作ったくまちゃんずは完売しました
編みぐるみが好きな人って多いんですね。
悩んだ末に諦めて買わずに去っていったものの
「やっぱり気になる!」
と戻ってきてご購入くださった若いお嬢さんもいました。
ありがとうございます。かわいがってくださいね・・・
アクリルたわしもミトン型が売切れです。
こんなことならもっと作っておけばよかった・・・
普段出しているフリマとは売れ筋が違うのでおもしろいですね。
さあ、あと1日。
がんばります



連休初日ということもあってか、通りは人でいっぱい。
平日に比べると、カップルや家族連れが多いですね。
まぁみなさん八幡様を目指しているのか、脇目も振らずにズンズン歩いていかれるのですが

タティングやボビンはお道具を展示しながら、少し実演なんかもしてみています。
「こういう風にやるのね~初めて見たわ!」
と言ってくださる方や
「シャトルと本を家族にプレゼントされたものの、本を見ただけではやり方がわからないので教えて」
なんていう方もいましたよ。
レースファンって意外といるもんなんだなぁなんて思ったりしました。
あ、がんばって作ったくまちゃんずは完売しました

編みぐるみが好きな人って多いんですね。
悩んだ末に諦めて買わずに去っていったものの
「やっぱり気になる!」
と戻ってきてご購入くださった若いお嬢さんもいました。
ありがとうございます。かわいがってくださいね・・・

アクリルたわしもミトン型が売切れです。
こんなことならもっと作っておけばよかった・・・

普段出しているフリマとは売れ筋が違うのでおもしろいですね。
さあ、あと1日。
がんばります
