うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

仙台国際ハーフマラソン

2013年05月12日 15時14分02秒 | 仙台生活
今日は「仙台国際ハーフマラソン」の開催日でした。
いつものようにアーケードをお散歩していたら、いつも以上に外国の方が多い・・・
みなさんマラソンの応援に来ていたようです。
あの埼玉県の公務員ランナー川内さんやオリンピック金メダリストの野口みずきさんもご参加ということで、コース沿いにはたくさんの人が来てました。

ちょっと足を止めて、大勢の人が何メートルにも渡って続々と走ってくる光景を眺めました。
いわゆる市民マラソンというのをナマで見るのは初めて。
足軽の格好をした人、ワンピースのチョッパーの帽子をかぶった人など、コスプレをしてる人もいておもしろかったです。
応援に来ている家族や知り合いにすぐわかってもらうためなのか、派手な色合いのシャツを着ている人が多かったですね。

そしてアーケードには今週末行われる「仙台青葉まつり」の山鉾が展示されていました。


政宗公山鉾


政宗公の兜の山鉾(ピンボケ・・・)


大黒様


恵比寿様

七夕のお飾りもされています。




今年の「仙台七夕祭り」は8月6、7、8日。
これから夏にかけて東北はお祭りの季節にはいるのですねぇ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。