数年ぶりに山歩きスイッチが入ってしまい、iPhoneとiPadに山で使えるアプリを入れてみました。
以前は、ガラケーで高性能なアプリは使えておらず、GPS等も持っていませんでした。
昔習ったように、地図とコンパスでルートをトレースして歩いていました。
まわりの皆さんは、GPSなどを駆使して歩き、レポートをアップされだした頃で、私もいつかはGPSとかを使ってみたいと思いながら、山歩きから離れてしまい使えずじまい。
まだ細かな使い方は勉強中ですが、なかなか面白そうで、早く使ってみたいと思っています。
ダウンロードサイトの紹介文を転載しておきます。
----------------------------------------------------------
形態の電波が届かない山や離島でも、無料で地図と現在位置を見ることができます。
歩いたルートや写真を記録して、次回のアクティビティに活かしましょう!
▼旅アルバムとして、経験や思い出を保存・共有!
ルートや活動時間・距離などはもちろん、写真や感動をカンタンに共有できます。次回のアクティビティの参考にしたり、仲間たちと一緒に楽しんだりしましょう。
▼豊富な山の情報で、安全な登山計画を!
国内最大級のYAMAPでは、旬なアウトドア情報が盛りだくさん!ほかのユーザーの日記を参考にしたり、ユーザー同士で情報交換したりなど、登山・アウトドア計画の準備にも役立ちます。
▼紙でもスマホでも使える、ハイブリッド地図!
アプリ上で地図を使えるのはもちろん、YAMAPのWEBサイトからは地図をパソコンにダウンロードできます。ダウンロードした地図を印刷すれば、紙の地図としてもご利用いただけます。
[アプリストアの紹介文より転記]
以前は、ガラケーで高性能なアプリは使えておらず、GPS等も持っていませんでした。
昔習ったように、地図とコンパスでルートをトレースして歩いていました。
まわりの皆さんは、GPSなどを駆使して歩き、レポートをアップされだした頃で、私もいつかはGPSとかを使ってみたいと思いながら、山歩きから離れてしまい使えずじまい。
まだ細かな使い方は勉強中ですが、なかなか面白そうで、早く使ってみたいと思っています。
ダウンロードサイトの紹介文を転載しておきます。
----------------------------------------------------------
形態の電波が届かない山や離島でも、無料で地図と現在位置を見ることができます。
歩いたルートや写真を記録して、次回のアクティビティに活かしましょう!
▼旅アルバムとして、経験や思い出を保存・共有!
ルートや活動時間・距離などはもちろん、写真や感動をカンタンに共有できます。次回のアクティビティの参考にしたり、仲間たちと一緒に楽しんだりしましょう。
▼豊富な山の情報で、安全な登山計画を!
国内最大級のYAMAPでは、旬なアウトドア情報が盛りだくさん!ほかのユーザーの日記を参考にしたり、ユーザー同士で情報交換したりなど、登山・アウトドア計画の準備にも役立ちます。
▼紙でもスマホでも使える、ハイブリッド地図!
アプリ上で地図を使えるのはもちろん、YAMAPのWEBサイトからは地図をパソコンにダウンロードできます。ダウンロードした地図を印刷すれば、紙の地図としてもご利用いただけます。
[アプリストアの紹介文より転記]