[たい焼100円]
言わずと知れた岡山県北名物。
我々地元民は「柴田のたいやき」さらに略して「しばたい」と呼ぶ。
地元では絶大なる知名度を誇り、お祭りの露店で出た時は長蛇の列になることも。
仕事の帰り道、お土産に購入。
1尾100円。
2ヶ所にお土産で、都合10尾。
3匹くらいからは、カッコ良いお店の紙袋に入れてもらえる。
袋詰めもぎゅうぎゅうでなく、つぶれない余裕ある詰め方をしてくれる。
湯気と熱気がこもらないよう、袋の口も閉じずに渡してもらえる。
おいしく食べてもらうための心遣い、うれしい。
特製紙袋のお土産を渡すと「お!しばたい!」といつも喜んでもらえる。
お店の名前で喜んでもらえる稀有な「たい焼」。
さて「たい焼」を数える単位は何ですか? 匹? 尾? 個?
どなたかご教授ください。
ごちそうさまでした。
柴田商店 (たい焼き・大判焼き / 奈義町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
岡山県勝田郡奈義町上町川
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます