みなさまご無沙汰してしまいました!お元気でしたか~?
実は、私、元気ではなくて…(苦笑)
木曜日の朝方から急性胃腸炎になってしまいました。でもご安心下さい!ずいぶん良くなってきました。
木、金曜日はほんとにしんどくって~、週末今年初めのお教室も予定していたのですが、もちろんお休みしてしまいました。
生徒さんにはご迷惑をおかけ致しました。
毎年、1月は寒いのと疲れが出るのか、体調を崩すことが多く、去年は突然の高熱!今年は…とほほっです。
木曜日はあまりの症状のひどさに、貧血になり病院に行くのも不安だったので、パパまで休んでもらいました。
金曜日は一日中、ふぁ~とごろごろ…。
お陰で夕方にはたいくつ、たいくつ、たいくつ…と思うほどになり、週末はきちっと起きてベアを作っていました。がさすがに疲れやすく…
パパとふぁ~と3人でお昼寝をしたり、ごろごろもしていたので、無理はしていないつもりです。
今回、何が大変って私が食欲がないというか、食べ物を見るのも嫌だったので、当然ごはんは作れず…
パパとふぁ~まで断食みたいになって!外食が嫌いなパパは何か買って来て自分だけ食べてくれたらよいのに、おいしそうじゃあないから~と…(困)
私の作ったお菓子とヨーグルトばっかり食べて、まるでダイエット!!
家族みんなで1泊2日の断食ダイエットみたいになりました(笑)
普段あまり具合が悪くなっても食欲だけは大丈夫な私(苦笑)、めずらしいことでした。
昨日のお昼になって、ふぁ~とパパも大好きで私も食べられる、おっきな焼きプリンを作りました!
”1/4ずつ食べれる~?”とふぁ~に聞くと、もち!
私も食後でしたが、ぺろりと平らげました。のどごしもよくって食欲がわく~。自画自賛ですっ。
まだお腹がぺこぺこにはならないので、本調子ではないですが…、なんとか復活!ですっ。
気になっている仕事もあるので、今日も休み休み作っています!
New !!
●ジャパンテディベアフェスティバル2015 in 東京出展
2015年3月21(土)~3月22日(日)
●2015年リッティベアさん企画展に参加
Ritti Bear Spring & Summer Teddy Bear Special Collection 2015
3月4日(水)~8日(日)”Only one テディベア展 ” ~ テディベアを通じて笑顔に ~
売り上げの一部を日本テディベア協会のWITH BEAR FUND テディベア基金(WBF)に寄付させて頂きます。
→ http://www.jteddy.net/jtbafund.html
6月17日(水)~21日(日) ”男が惚れるテディベア展”
10月7日(水)~11(日) ”Hollywood Bear”展
*企画展の詳細が決まり次第、掲載致します。
●「第17回 Noely Bear & Frieds 作品展」始まっています!!
**今年のテーマは 「カレンダー」
nakarai bearの出品作品はこちら
**巡回予定
ハウステンボス テディベアキングダム 2014年12月中旬~2015年3月末
飛騨高山テディベアエコビレッジ 2015年 4月~9月末
那須テディベアミュージアム 2015年10月~2016年4月
どうぞお近くに行きました時は足をお運び頂けましたらと思います。
●随時、お教室生徒さん募集中です。詳しくはこちらまでお尋ね下さい。→nakaraikyoto@gmail.com
●1dayレッスン2015年2月、3月生募集中。詳しくは、Rittibearさんのページよりご覧ください
めっちゃしんどかったでしょう…;;
でもなんとか回復に向かわれてる様で良かったです。
それにしても巨大なプリン…^^;
ふぁ~ちゃんの頭より大きい??
本調子に戻るまではくれぐれも無理なさらないようにしてくださいね^^
骨折とどっちが大変かと比べると、究極ですが…(苦笑)、急性胃腸炎の方が身体がしんどいなぁ~と…。だからかなりのものでした。
ふぁ~は大きなプリンが食べれてご機嫌さんでしたよ!やっと食べ物がおいしいと思えました!
ご心配をおかけしました~。