
「お一人さま」って言葉を最近よく耳にしませんか?
文字としても目に飛び込んでくる言葉です
この言葉
関心がある人や
関心がない人と様々でしょうが
皆様も私も好む好まざるに関係なく訪れる可能性が有ります
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』
←マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
先週の土曜日(9月19日)から今日(9月23日)までの5連休
中には後2日休み9連休の人もいるかも知れませんネ?
我が家は私の仕事日程と娘の美術部の学園祭準備の日程で
休んだり仕事したり
5日の連休中に私が3日と娘が2日ほど
仕事と部活で暮れました
空いた日でも時間は有ってもお金がない状態ですので
近場の観光地へ
1日目はゲゲゲの鬼太郎の境港へ
2日目は出雲のお蕎麦屋さんへ行きましたが
物凄い行列で諦め
同じ出雲ですが奥出雲へ


JR亀嵩駅のお蕎麦屋さんへ
此方も行列が・・・
お蕎麦を諦め

亀嵩山荘へ其処で私と娘はステーキカレーをとてもgoo!です!
家内とお祖母ちゃんは定食を

しかしこちらも多くのお客様が・・・
暫く休憩して
最後の救急に決めた目的地
奥出雲おろちループのループ峡へ
赤い橋の三井野大橋
帰りの道中
延命水を汲みました

この水は
昔々に寿命が100年を超えたと思われる
古狸が好み飲用したことから
里人も長寿の霊水と称して飲用を始め
そのうち延命水と名づけられたそうです

そして
急遽野菜仕入れの小旅行も松江の家路に
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
↓ ↓ ↓
『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』


にほんブログ村
山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から
マネーの達人マネーコラム
☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!
☆「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
on 2015/ 4/15
☆「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30
☆長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16
☆4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4
☆自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10
☆消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17
☆住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8
☆65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3
