
9月29日に開催された
社会保障審議会医療保険部会に
70歳以上の高齢者対象の
患者の自己負担医療費の月額上限や
75歳以上の低所得者向けの保険料軽減
などの見直しに向け論議
40兆円を超す
医療費の9割近くは税金や現役世代の保険料で
賄っているそうで
高齢者にも負担を求め
世代間格差を是正するそうです
しかし
40兆円を超すと言っても
その中で大きなウェートを占めるのは
新薬開発では?
75歳以上で低所得で軽減されてる人は
915万人が低所得者で945億円の国のお金がアップ
9割軽減されている人が
現在は1か月の全国平均で月額380円が
9割軽減から7割軽減に変わったら
月の保険料が1,130円
その金額に介護保険料が上乗せになるから
年々減少する年金支給からでは
かなり厳しい現状に
年配者ももはや
選挙で意思表示しなければ・・・
情報元:日本経済新聞


にほんブログ村
チェック
↓ ↓ ↓
マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!
チェック
↓ ↓ ↓
山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
チェック
↓ ↓ ↓
Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー
チェック
↓ ↓ ↓
