
Web日経5月13日情報、保険や信託で新しいタイプの個人向けの店舗が増えてきているそうです。保険では複数の商品から選べる独立系の「来店型ショップ」が、主要4社で来年には400店を突破する見込みだそうです。信託銀行は遺言や資産運用の相談に力を入れ、保険や信託は訪問販売が中心だったそうですが、若い世代を含めた「老後の備え」に対する需要を、駅前やショッピングセンターなどに設ける新型店舗を開拓するそうです。
アドバンスクリエイト、ライフプラザホールディングス、アイリックコーポレーション、ニュートラルの独立系主要4社の店舗数は今年から来年に向けて100店程度増え、計400店を超える見通しだそうです。異業種からの参入も活発のようで、オーエムシーカードや伊勢丹アイカードは昨年、来店型ショップをダイエーや伊勢丹の店舗に出店したようです。
来店型ショップは年齢、家族構成、年収などに応じ、相談員が必要な保障額を試算するそうです。それに見合う死亡保障保険、医療保険などを数種類示すので、保険料負担も考えながら商品を選べると言う建前があります。(保険料負担を考えて、このキーワードは正しいのですが、少し足りない部分があります。「いつまで」などの幾つかのキーワードが抜けています。簡単に言えば、今現在の収入で今可能な保険料支払い可能額を考えますが、その金額はいつまで支払うことが可能なのか?此処が重要です、数年後にお子様が順次大学等へ進学するご家庭でしたらかなり将来シミュレーションを考慮する必要が有ります。)ただ、来店型ショップは保険会社からの販売手数料が収益源ですので、販売員によっては顧客ニーズより当然ではありますが手数料の高い販売者側の論理で商品を選んで進める事が多いと聞きます。私の知人にも複数社取り扱っている人がいますが、やはり手数料の多い会社を優先するそうです。今流行の、又は、売れ筋商品なども、売る側の姿勢で変わりますので、消費者は充分其処は理解してから商品を購入されることをお勧めします。また、相談自体に手数料がかかる会社も有るそうでが、相談者がファイナンシャルプランナーやFP技能士などの有資格者なら、倫理規定などもあり顧客ニーズを全く無視することは無いと思われます。
しかし、保険販売での死亡保障シミュレーションソフトでは、保険会社が作成したソフトなどはあくまでも保険販売をするためのソフトです。FP支援会社のソフトは、独立系のFPが使用する場合が多いので、多義わたるシミュレーションが可能です。つまり、相談に当たる人のシミュレーションソフトでも大きく変わる可能性が有るかも知れませんネ。更に、人が生きていく上での、例えば「リスク」を考えても保険だけではリスクヘッジ出来ないことも多いと思いますし、FPなどの相談していると今まで何も気づかなかった事に、気づく可能性も有るかも知れません。
先日(18日)は、私が乗っている車のセルース担当者の方が訪問して来て、色々なお話を聞かせて頂きましたが、其処で取り扱っている自動車保険は3社らしいですが、3つあるとお客に説明が大変で、特に指定がない場合は一定の会社を使うそうです。何故なら、仕組みが複雑で大変だからだそうです(保険提案者とお客様も含め理解が・・・)。(この方はかなりの知識でかなりの扱いが有る方です)複数扱っているショップや担当者の方のほんの一例ですが、大半がこの様な実態かも知れません。中立の意見を顧客側から真に求めるなら、時間を惜しまずに顧客自身が学ぶ姿勢と、真のことを伝える人を捜す努力が必要かも知れませんね。
以前のブログの中でも指摘しましたが、保険は万能では有りません。あくまでも、保険支払い事由が発生して、且つ、その支払い事由の保険内容で有ったときに初めて効力が発揮する、目には見えない形のない保険料を支払った後に効果が判明する商品です。色も、香りも有りません。従って、保険と貯蓄(ストックが有ればあるほど自由に使える)のバランスを取ることと、目的をしっかり理解する事と、手法の勉強をしなければなりません。そうなると、単なる保険会社や商品を沢山扱っている来店型ショップに期待するのは、酷な話しです。保険に強いFPやしっかりした理念を持つ保険営業をする方を見つけるしか無いと思いますが、如何なものでしょうか?
今年の12月からは、銀行の窓口ですべての保険商品の販売が解禁になる予定です。「店舗で保険加入」の機会は増えそうですが、保険や貯蓄の備えの目的などをしっかり考えた上で加入しなければ、以前の訪問販売で無駄なものを買ってしまった様な事がないよう気お付けたいものですネ。
情報元:PowerFP



(経済・生活・家計管理・貯蓄・節約・旅行・ライフスタイル等に参加中)






このままでは生き残れない!
10年後も笑顔でいられるために!あなたにいまできること。
