今日は日曜日です。
先日マンション周りの植栽の刈り込みが終わりましたが
その時に、北側の自転車置き場から撮った写真です。
刈り込んでいる時には夢中で
疲れたけど、まあまあ楽しかった。
今こうして写真を見て見たら、曲がっているではないですか。
あとは大きな木は庭師さんにお願いするするのですが、
刈り込んでいる時には、
こんなに楽しいものは自分でやるに限る。。。
しかし、その後の葉っぱの掃除をする時になると
毎年、急に腰が痛くなってくるから不思議です。
そして、毎年の様に刈り取りの後始末は、
小笠原さんが担当となるわけです。
この場所は、学生さん達がひっきりなしに通る場所です。
時には葉っぱを食べる虫を、(小型蝶の幼虫か)
バーベキューで使うトングでつまんで袋に入れていますと、
通りかかる学生さんが
「何しているんですか?。」とよく聞いてきますが
「虫を取っているの。」と答えますと
突然にいや~~な顔をして、
「見せてください。」などとは一人も言いません。
時には「部屋に虫がいるので取ってください。」と電話が入り
部屋に伺うと
ベットの上にあがっていて「そこ、その辺り。」と指さすのですが
虫と言っても、蛾の小さいのだったりするので
我が家にお出でになったお客様に
「東京より地方の方が虫が多いと思うけど、今時の学生さんは虫が怖い人が多いみたいですよ。」などと話題の提供をしてくれています。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |