朝早くから群馬県庁に向かうために関越道を走っていたら
雪をまとった見事な富士山が見えて来て見とれてしまいました。
群馬県庁は高崎ではなく前橋にありました。
高崎辺りから又富士山のような雪で覆われた山が現れたので
? 富士山?いや関越道だから谷川岳?謎のまま
群馬県庁で仕事を終えてから県庁職員に
『富士山のような山が見えたんですが何山でしょうか?。』と尋ねましたら
『浅間山です。』
そこは新潟県境ではなくて長野県方面を眺めていたことになります。
今日の観光は車の車窓からの雪山観光だけで
昼にはいつもの練馬に戻っています。
正月明けでまだまだマンションを留守にすることが出来ないでいます。
鍵を実家に置いて来てしまった・・・が一番多いのですが。
戻ってきた学生さん達は一杯美味しいものを召し上がって
皆さん『楽しかったです。』と言ってます。
我が家の今年はびっくり正月の始まりです。
出先のとある事務所でお話中に
私の携帯が急に鳴り響きました。
娘からの電話ですが、『もしもし。モシモシ』シ~~ン
『もしもし。どうしたの?もしも~~し。』不吉な予感がしました。
掛け直しても繋がらなくなっていてなお一層心配になり
もしかしたら倒れてしまったのではと考えて、話どころでなくなったところに
『只今ミーテング中』続いて『間違えて掛かってしまった様です。』
初めてスマホを持った時には私も良く仕事先の方達にも迷惑をかけたものです。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |