東京のお盆は7月ですが
全国的なお盆にあやかりどこもお盆モードです。
フルリールのマンションもお盆に入る前日位には
大勢の学生さんが大きなバックをゴロゴロ転がして
ご実家や旅行などに出掛けて行きました。
きっとマンションはガランとして静かなはずだと勝手に思い込んでいましたら
昨夜は10時半頃になったら
次々とマンションに戻って来る姿が見受けられました。
例年、お正月よりお盆のこの時期がもっとも住民が減るのですが
今年は山の日が制定されたせいなのか
それとも何か皆さんに心境の変化があったのでしょうか。
どこからも電話もない・鍵を無くした人も出ない
でも高速道は込み合っているから東京から出ないで
閑散とした東京を満喫していました。
そんな時です
インタホンのチャイムの音とともに見かけたような姿が映り
『前に住んでいた〇〇ですが。』
つい1~2年前に卒業していったお嬢さんと思いこんでいたら
卒業して4年になるそうです。
テレビのコマーシャルの様に『変わらないわね~~。』
と何度言った事でしょう。
九州から友人たちとの語らいの為に上京するのに
貴重な時間をわざわざ割いて寄り道をしてくださいました。
今は学校にお勤めですが、夏休みは無くなったけど
お盆休みを利用して東京においでになりました。
顔を見ているうちに学校もサークルでの活躍まで思い出すことが出来たので
ボケが進まないうちで良かった
初めて入居した時に顔写真を提出していただくのですが
その時の写真をお見せしたら
『アッ高校生の時の写真です。』そうおっしゃっていましたが
髪型もあまり変わっていないので
フルリールにこのまま入居しても違和感有りません。
フルリールにおいでになるのにわざわざノーメークでいらっしゃったのかもしれませんが。
大変有意義なお盆休みでした。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |