小雨から雪になりそうです。
冬季オリンピックが一日中流れているので
それに流されて一日が過ぎ去っていきます。
今週辺りから少しずつ、ほんの少しずつ
引っ越して行かれる方が動き出しました。
例年ですと
今頃はすでに引っ越しで大忙しなのですが
今年は3月ぎりぎりまでフルリールにいらっしゃる方がほとんどです。
引っ越した方もこの近くに引っ越したらしく
居なくなった後で郵便物が届いてしまい困ったな~~
と 連絡をしてみたらすぐに取りに来て下さいました。
残っている方が多いのでまだノンビリ過ごしていて
『これで良いのか』
でも楽しまなきゃ
初めて運転をして関越道を走り
お気に入りの上里サービスエリア近くの菓子工場
南イタリアを思わせる園内にある菓子工場併設レストランに一直線で行って来ました。
上里カンターレhttps://kamisato-cantare.com/floor.html#mapNo3
特にお気に入りはソフトシェルクラブが堪能出来て
菓子工場だけあってケーキも全種類は食べきれませんでした。
側にいちご狩りの出来るハウスも備えてあるので
甘~いイチゴも並んでいるのですが
何度見てもイチゴが空っぽなので、『イチゴが楽しみで来たのに』
と店員さんに言ってみたらすぐに出してくれました。
それを見て皆が寄ってきてあっという間に無くなりました。
原因は側のハウスでいちご狩りは1600円と大きなポスターが貼ってあったからでしょう。
ここはビュッフエです。
年寄りは200円程お安いので身分証明を出しましょうか?
そう言いましても『結構です。』とにこやかに断られました。
という事は。。。しっかり年寄りと認識されました。
手術後の初めての運転なので帰りは主人の運転で帰ってきましたが
これで大丈夫と大変な自信に繋がりました。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |