今日は日曜日。なんだかんだと忙しい一日でした。
が 午前中は家の中におりました。
突然スマホのショートメッセージに
『お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。
こちらにてご確*認#ください○○○○〇.com?』
この怪しい文面
その上、誰も来てないしインターホンも鳴らなかったので
ここをポチっと押すことを狙っているのがアリアリです。
怪しく見えないメールも沢山あります。
しかし 取引していない大手銀行からだったらすぐ見分けが付きますが
なんとなく 気になるので差出人のメールアドレスを見る習慣が付きました
スッキリしない長たらしいアドレスだったりする事でも気がつきます
昨日は
『要らないものは有りますでしょうか。お買取りさせて頂きます。』
これも話を聞くまでもないから『結構です』プチッ
毎日良くネタが尽きないと感心するほど色んな電話があり
大手のNTTの電話の回線がどうのこうの、
近くの家で塗装工事をしていますから見積もりだけでも、
電力が安くなりますから。等々話を聞くのも面倒なので
書面で提出してください。で終わらせます。
『わかりました。』と返答するのに
書面が送られて来る事はほとんどありません。
お昼過ぎたら 学生さん達も動き出したので
『宅配ボックスはどうやって開けるんですか。』から始まって
謎解きの様な
『鍵が・・・無い・・みたい』
昨日帰って来た。鍵を開けて入った。今日は鍵が一つしか無い。
どうやら 予備の鍵が見当たらないのかもね。
良く探してみようよ。という事で
落とし物として届いたら連絡をする事にして結果を待ちます。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |