東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

詳細

引っ越しひとまず中止

2025年01月16日 | 学生マンション日記

非常に寒い日です
正月2日からこのブログに入れない状態が15日まで続きました
NTTがDDoS攻撃されているとニュースが流れている時にダウンしました。
それで 一時他のブログに引っ越しをしていましたが
ようやく回復してまた一時引っ越し中止と致しました。

何が起こったかというと次のような事が・・・

gooサービスをご利用のお客様には
大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。

2025年1月2日午前5時27分頃より、DDoS攻撃による
ネットワーク輻輳が原因で、gooの各サービスに
アクセスしづらい状況が発生しておりました。

2025年1月2日午後4時10分に暫定復旧としておりましたが、
2025年1月14日午後1時に全面復旧いたしました。
と諸々書かれたメールが届き開通したわけです。
ご迷惑をお掛けいたしました。

ちょっと 他のブログサイトに仮引っ越しをした際に色々と感じました。
引っ越し 疑似体験を致しました。
今回はとにかく Wi-Fiが悪いのか パソコンにウイルスが侵入したのか
何が原因かつかめず慌てていましたからとりあえずの引っ越し先で
足掛け引っ越しでした。

学生マンションである事を踏まえて
遠く離れたところで初めての一人暮らしを始めた学生さんを
心配しているお家族に このフルリール練馬では
天気はどうだろうか?
どんな些細な事でも なにか無いか
本当は(わが子)の様子はどうだろうかと知りたい事が一杯あると思うのですが
私達おばさん・おじさんスタッフの模様などお伝えしながら
気がついたことを 長年同じようなつぶやきを書き連ねてきました。

ブログをご父兄が見て 学生さんに伝わる事も多くあるのを痛感しております。
これからも続けて行く為に 再度考えてみたいと思います。

東京はインフルエンザA型・B型とコロナも大流行しており
医療機関は何処も満杯です。
通学で地下鉄・電車などを使われるので学生さん達が(遷らないだろうか)
と心配です。
何か荷物を送られる際は 中にマスクも忍ばせて頂くと助かります。

御留守の時には宅配ボックスに入れられますが(空いていれば)
大きいサイズでも幅39センチ奥行40センチ高さ32センチで
それも3個の宅配ボックスしか有りません。
それ以上の物でしたら 直接おばさん・おじさんに玄関入れを申し込むか
私に電話をして頂けましたら
宅配物はお部屋の玄関に入れさせて頂きます。

私の電話番号は学生さんに聞けばわかるようになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町線・副都心線・大江戸線

日本大学(江古田) 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵野音楽大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
立教大学(池袋) 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 9分
早稲田大学 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 13分
目白大学(新宿) 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 15分
日本女子大学(目白) 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 15分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京理科大学(神楽坂) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京交通短期大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 9分
学習院大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 11分
学習院女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 13分
お茶の水女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 13分
青山学院大学 平和台→(副都心線24分)→渋谷 24分
上智大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
大妻女子大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
女子医科大学 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 29分