東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

フルリールの自慢は

2019年05月29日 | 学生マンション日記



ようやく外に出られるほどの気温に落ち着きました。

最近は鍵落としも 『子供と連絡が取れません』
などなど な~~んにもない日々が続いています。(まだ数日ですが)

今年も 素晴らしい学生さん達が新入居して
少しづつ生活に慣れてきているのかもしれません。

どなたに出会っても挨拶はきちんと爽やかに
『おはようございます。』そう言われますと
また一日が楽しい日を 送れそうな気がします。

昔からですが フルリールの自慢は『学生さんです。』

フルリールの学生さんにかかわって『楽しいですね。』と
言ってくださるスタッフも自慢の一つです。

自慢ついでに
一生懸命に種まきをした ヒマワリが自宅前だけ育ちつつあります。
その前に ユリが咲き始めそうです。

カサブランカ・オリエンタル系などたくさん蕾が膨らんでいます。
猫の額の庭の花が咲いたら切り取り
エントランスに早速飾ります。

カサブランカなどはむせ返るような香りですが
香りが嫌いな方にはゴメンナサイ。

夏までの花の見通しは出来ましたが
さて 秋に咲く花はどうしようか??
暇なうちに考えて暑くならないうちに空いた鉢を埋めたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私が一番うるさかった | トップ | 缶詰が開けられない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学生マンション日記」カテゴリの最新記事