ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

「バルバルさん」

2010年08月19日 12時10分14秒 | 絵本・書籍
写真:「バルバルさん」文 乾 栄里子、絵 西村 敏雄。

発行 福音館書店

とこやのバルバルさん。
ある日 らいおん、わに、ひつじ・・・・・いろんな動物たちがご来店。

バルバルさん、はじめは 驚いたけど、
慌てず 落ち着いた対応。
どうぶつたちと バルバルさんの様子が たのしい絵本。

1日が終わり 閉店。看板に書かれた らくがきを見つける。
その時、バルバルさん 消そうとして やめます。

「これは このままにしておこう。
このらくがきのおかげで きょうは なかなか たのしかった」

次のページ・・

どうぶつも人も バルバルさんもみんな たのしそうにしている店内。




日々、予想もしなかったことが 起こったり、
いろんなことが あるけど、

「それはそれでたのしかたよ」って、言ってあげれたり、思えたりなんてできると、しあわせな気持ちになります。

昨日の「厚治現場」が 「4時5分」。 ゆずさんの歌「四時五分」のタイトルで、
この 絵本を思い出しました。。。。
この絵本の私の好きな場面です。
小学校の読み語り会で、読んであげる時、実は ジ~ンとなってます。

ステージの ゆずさんの気持ち・・すこ~しわかるような・・・!?





本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、ゆず/ 四時五分、慈愛への旅路、シュウ刊ゆず いろいろ・・・・ 

昨日のダウンロードできました。

携帯のSDカードに入ってでなかった曲たち、
不思議・・・
FUTATABIツアーが 終わって 直りました。

ん・・・
私の携帯は、自由意志を持ってるね・笑
ふしぎな奴だ・・・・

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする