ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

ファイト~~ オォ~!!

2010年08月29日 17時40分38秒 | 子育て日記
写真:今年のヨッピーの書初め。

店のレジ台横の壁に今年の初めから、無造作に画びょうでとめてあります。
なぜ、今日 この写真か・・・

きのうの24時間テレビで、ゆずの北川さんがナレーションをされた直紀君の書いたものと
同じだったから。

テレビを観ていて 我が家のリビングに「わあ~っっ!!」「一緒や~」と おどろいた声。

うちの子は、冬休みの宿題で書いたわけで・・・

親バカだけど、よく書けてるなあと思ったし、
「いきるちから」っていいなあと 感じました。

この お店に来てくださるかた さまざまな環境 人生がおありになるけど、もし、レジの計算待ちのときにでも、これを見て何かを 思っていただくこともあるかなあ・・・と。

ここは、自然食品を商品に置いてます。でも、アイスクリームや ラーメン、肉類も置いてます。疲れた時、甘いもの食べたくなるし、インスタントものでも、すごく食べたくなる時だってあるからね。

私は、体を冷やすとわかりながら、珈琲が好きで、珈琲の飲める幸せで 癒されてたり(笑)

体の健康で苦労されることは、あるんだけど こころの苦労、育児や介護、人間関係、孤独だったり・・・みんな いろいろ たいへんな中がんばって生きておられる。

ホント そんな出会いの中で 私もがんばろうと 思うことができます。
ありがたい。
出会いって、何か意味があって、出会わされてると最近感じます。






以前から、ず~っと 書きたかったんだけど
個人的に ・・・

双子 または、三つ子さん以上の子供さんのお母さん、ママ、
がんばろうね
たいへんだけど・・・

私は、ふたごちゃんのおかげで、人は 一人では生きれないと 知ることができました。
もうね・・まわりの人に頼らずには、育てられなかったんです~~。



ゆずさん 慈愛ウィークお疲れさまでした。
お体をおやすめください。
たのしい 1週間をありがとうございました。



































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする