ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* かわった **・・・YANNG

2012年09月05日 00時26分14秒 | ゆず・独り言

あ、時報ならないね~

 

北川さんが「はあっ!?」と言うと・・・

I:「HA(エッチエー)で、きた!のびた!HA~」  表現がおもしろい~

 

K:「9月ってことは!!!」

K:「1年の3分の2が終ったってことですよ!!マヨネーズ、歯磨き粉だったら、・・・」

 

先週は、仕掛けた方からとしては・・・と、クレームが・・・しかも、局長からも!?

 

1曲目:また明日

 

今日のテーマ?

変わっちゃってビックリ?

そうそう、

このブログ、今日はラジオを聴けないかと思ったけど・・・

予定が変わってしまってね~~

 

聴いてます。

 

タイマーロクオンを初挑戦したよ。

まず、時計合わせから。笑

説明書片手に・・・

でもさ~

ホント!説明書通りにしなかったら、今までの苦労が水の泡的な・・・振り出しに戻るてきな・・・

ホント!最近の機械って、融通がきかないわ~~ 

私的に、かなり、がんばったよ。笑

ちゃんと、録れてるかなあ・・・

今日は、FM大阪じゃないよね・・・  私のせいですから。。。

 

I:「メビウス買ってきてって言うよ。」  買ってきてもらえるんや~ 

 

ティ-ンジャムは、

18日の公開放送で、11日ではないよ。

 

子供は、

水風呂に入ったとき修行という。

 

・・・・少なくとも・・

うちの子たちは言ったの聞いたことない。。。

 

ワシトラさん

バーバはヤンキーさん

ラジオネームが

ティーンじゃないとかゆずさんに言われてますよ!

大人に成りきれてない人!

Y:9日に盛り上げるためのメール送って。

Y:10代への温かいメッセージは、た~くさん送って。

 

ローソン企画?

ニューゆずマンの???

ゆずジャム?メロンパン?  ゆずピール入り?

おみくじ付き?

 

抽選で、B賞は、YUZU YOUのライブチケット?

A賞は、ゆずのほっとステーションライブ!?

東京と・・・

大阪?

なんばハッチ750組ライブ!!?

10月8日まで、ゆずコラボ企画Withローソン?

 

ローソン

 

見直したぜ!!  どんな見方してたのか?

 

にしても・・・

私の予知能力が・・・

A賞、B賞って・・・

ここの 前回のブログだよ~!!

おまけに、「厚治現場」ぶどう繋がりには、鳥肌でした。

不思議パワーゆずパワー

 

YKB14/ テルミーめがね 

やった~

初聴き

ドキがムネムネって・・・

なつかしい。。。

歌詞の発表はないのかなあ?

 

市長さんとの企画的な?ゆず展?やったみたい。。。

 

曲:???? つたいあー?で、れいきっと?

まじ?

うそ?

知らないなあ・・

学びの場やな。

 

サクラスタジオでね

わさわさ~~?? 

 

電車の遠いところは、結構、見れるよね。。。

近いとこは、速いけどね。。。

 

金魚屋さんで買うのが良いね~~うんうん。

 

しぼりたてオレンジジュースの場所を知ってる北川さん。。。

朝から、ゆずの北川さんがお客さんだったから、新米の店員さんパニクってたかもね。

 

おしるこ?

(あずきといえば、あんぱん

蜂蜜レモン。

ナタデココ。

(とくれば、コーンポタージュ

 

ミロ缶かあ・・・なつかしい。

 

「鼻水たらして・・」のところ、「鼻血たらして・・」と読んだのを・・・北川さん・・・岩沢さんにツッコミいれなかった。。。

レアだ。。。

 

曲:改札口

昔とあまり変わってない関内駅。

関内駅前にバイトされてた居酒屋さんがあったんや~

そうなんや~

知らんかった 歌詞ではありません。

 

<FURUSATOのコーナー>

中学時代の友達に会った。

30代。

記憶が途切れ途切れ・・・

リラックスして、飲んでいた。

仕事の付き合いではない。。。

自分を自然体にしてくれた場所だと気づいた。

僕のふるさと。

 

曲:もうすぐ30才。

この歌から、もう5年?6年?

小学校入学した子は、卒業しそうな年月。

月日の経つのって早いな・・・・・

 

?時間も?

明るくなるまで?岩沢さん!?

リラックスして?

 

アース&ファイヤー?

じゃ、ないね 

 

来週のテーマ。

サイクリング。

「自転車と私のストーリー。」

始まりは、

「この世に自転車がなければ、このストーリーは生まれませんでした。・・・」

(自転車といえば、15周年ライブ!

といえば、

オレンジTシャツ

 

ナサイ

ゆずさん、スタッフさん、楽しかったです 

おつかれさま。ありがとうございます。

やっぱり、FURUSATOのコーナー好きやわ~

自然体って、良いことですよね。幸せ物質セロトニンとかが増えるわ~

 ピョ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする