で、結局・・・
今は、ルチルは眺めている。
それで、四神ブレスの水晶だけのが、
ゴムが切れてきたから、繋ぎ直す時に癒し系ブレスで作ってたフローライトとぺリドットのと組直してみた。
色の無かった四神ブレスに初めて?ようやく?色が入ったよ。
明るさと行動力をもたらすぺリドット、
そして、小さいけど、ゴールドも。。。
そして、丸かった水晶を抜いて、
カット水晶にしました。
明るく、春っぽくなりました。
残った小さめの石たちを合わせて、
細めのイロトリドリブレスをつくってみたら、
可愛かった。
2連で付けると良い感じで~す
本日 FURUSATO新大阪店、吹田店、定休日。
歯医者の帰り道・・・
大好きな白木蓮が咲き始めていて、また 今年も咲いてる・・・と、春を感じました。
で、なんとなく スタレビさんの「木蘭の涙」、「トワイライト・アベニュー」を聴いてます
アルバム持ってたのになぁ・・・
どこへ 消えちゃったのかな・・・
?
そうそう、今 岩沢さんの言う タダ聴きYoutubeです。
龍角散ののど飴。
のどが、スッキリしますね。
子供たちも好きです。
でね、
ルチルを見たときに、のど飴?って、間違えて食べそうだったよ。
この 袋入りは、包み紙もなくて ゴミが出ないのも好き。
ポケットの中が 包み紙だらけとかならなくて良い。笑
だけど、
これも 好き。
普通に「龍角散」も のどの調子が悪い時に 常備薬です。
ナサイ
めざましテレビにゆずさんご出演。
録画予約OK!
居酒屋ゆずのニュースかな?