ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* ゆずさんの新曲が、朝ドラ主題歌に *時間*・・・

2013年05月30日 23時55分05秒 | 絵本・書籍

本日 購入の本

 

のうち・・・

 

2冊。

Q.では、何冊を購入したんでしょう?

ま、それは、置いといて。。。

 

『時短』という単語、よく耳にしますね。。。

昔から、時間の使い方をとりあげてるのはあるけど、内容は、進歩・発展してるので、たまに確認してみる。

朝のすごし方?

そうそう・・・

昔から、「早起きは、なんていいますか?」という、今日 受講した講演会の講師の質問に

皆さん、「三文の得!」と、答えていましたね。。。

しかし、

ワタシは、

聞こえない声で、こう言ってたのを誰も気付かない。

「3億の得!」

どなたの名言か、知りたい?

ご存知でしたか?

でも、まあ・・・

そのかたは、

一世を風靡された

哀川 翔さまです。

『早起きは、3億の得』

説得力ありますよね?

 

はい、

では、ふろくです。

簡単に取り外せましたよ。

ページをめくって驚いた!

「こだまでしょうか」

金子みすゝ゛

 

つづいて、

「上を向いて歩こう」の歌詞。

 

宮沢賢治

「雨ニモマケズ」

(最近、岩手県の花巻市の母校の校長室の金庫から、成績表と身長体重健康の記録が発見されましたね!その金庫、何年眠ってたんですか~~!!!と、思った。ちなみに 3段階の全教科一番良い甲でした。すごい!)

そのあとは、

「般若心経」

・・・。

レベル高い。。。

私も 写経をしたことがありますが・・・

すごく、時間がかかりました。

 

で、

ページを閉じた 裏表紙には・・・

別冊があるんですね。。。

品格か、女子力か・・・

忘れちゃならない!

これ、

生涯学習のユーちゃん・・・・????

YU-CYANN

と、押したら・・・

そうなった。

びっくり~~~

本日 FURUSATO新大阪店は、定休日。

 

NHKのNHKの先日関西?で、放送されなかった番組の放送、ありますね。

6月2日(日)

01:40~01:57

NHK Eテレ1・大阪(012ch)

??

時間 17分やった?

こんなに 短かったん?

 

ゆずくんの新曲が、NHK連続ドラマ小説 『ごちそうさん』主題歌決定

嬉しいニュース

主人公が、食いしん坊の東京娘ってとこが おもしろそう!

放送は、9月30日~

月~土曜AM.8:00~

 

こちらでは、朝のが 昼に再放送されてるけど、、、

全国的ではないのかな・・・

朝と、昼と放送の仕方が違うのかな・・・?

ナサイ

朝時間、朝時間、・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする