店先に咲きはじめたゼラニウム。
6月じゃなくても わりと咲く。
色鮮やか。
蕾も可愛いです。
挿し木にといただく花たちの丈夫さに感心するこの頃です。
このゼラニウムは違うけど。
ゼラニウムと寄せ植えになってる花たちのこと。
ベコニア(白)も挿し木で元気なのも感動。
球根も良いけど、挿し木もおもしろい植物。。。。。
あ、そうそう!
去年いただいてた、フウセンカヅラの種は、夏の終わりに蒔いて、今家の方で 広がって可愛いく白い花とふんわり、緑の風船をつけています。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/いつか、ゼラニウム、・・・。
最近、久保田利伸の曲をよく聞いてます。
(クボタ重機じゃないよ。←厚治現場対応)
LA・LA・LA LOVE SONGとか。
キッカケは、最近、TVのカラオケのなにかの番組で歌われてたから。
当時は流星のサドルからCDを買ってよく聴いてた。
「北風と太陽」も好きやったなあ・・・
ノリがいいので、集中して家事をはかどらすのにいい。
「永遠の翼」も聴いたなあ・・・
「TIME シャワーに射たれて」とかも・・・
結構、たくさん聴いてる・・
リゲインが販売してる「集中」というドリンク。
トットが、試験勉強中に買ってきた。
そして、
「集中も買える時代になった・・・」
と、呟いた。
ナサイ