この写真 どこで撮ったのかわからない。
4月14日
今日は 古傷が痛み、起きれなかった。
写真、何かあるかなあと過去のを見てたらこの写真を発見。
ゆずとコラボのチョコビって 販売されてたんやろうか?
噂にもなってなかったけど。
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
ナサイ
この写真 どこで撮ったのかわからない。
4月14日
今日は 古傷が痛み、起きれなかった。
写真、何かあるかなあと過去のを見てたらこの写真を発見。
ゆずとコラボのチョコビって 販売されてたんやろうか?
噂にもなってなかったけど。
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
ナサイ
内緒にしとくって昨日言ったのに・・・
今日の厚治現場を拝見したら・・・
今日かな?とおもって・・・
現場の写真がなんか陶器みたいでね~・・
そうなんですよおお~~
ゆず関係じゃないやつです。
これはシュガーポットでしょ~・・
同じ柄のが何箇所かで揃ってしまったからね。。。
カップ&ソーサー&お皿。
同じメーカー?ブランド?で、もっと華やかで人気のあるシリーズがあるけど、、、
マグカプで使っているうちに 飽きてしまったというか・・
華やかでちょっと疲れるように感じてしまって。。。
この なんか、手描きのような控えめな柄が好きになりました。
いいね!にしていたものと合わせてタイミングがよく揃ったので、メルカリ貯金もあったので
購入を決意!
長年、好きなものだったので。
夢がひとつ叶いました。
飾る場所がまだないので、
箱にしまっていますけど。
お客様をお呼びしたお茶会ができれば おもてなしで使いたい。
そんななか、
長年 愛用してきた Kalitaの珈琲ポットにぺキッとヒビが入っているのに気が付きました。
どーしよー・・・・・
検討中。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず「GO LAND」音のみ、水琴、・・・。
今日は 天然石手作りブレスレット教室でした。
来年のラッキーカラーなどを知りました。
色の意味も知りました。
さすが先生、
詳しい。
ナサイ
夜はPTAの役員の打ち上げ親睦会。
早めに帰宅した。
バテ気味。
昨日は、誤字が多かったですね~~~
(そのまま)
あ~あ・・・
もう・・・
しばらくは、ナイショにしとこうとおもってたのに・・・
今日の厚治現場をみたら、UPするのは今か・・・
と、おもって。。。
ほら、帽子が。
ね?
(って、現場を知らない人には理解不能。)
まあ、UPされた写真がなんとなく似てたっていう。。。
ゆずライブDVD『GO LAND』
昨日 届きました。
(メルカリです)
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず「GO LAND」音のみ、・・・。
みなさまおおつかれさまです
実はほかにも・・・・。
これは、内緒。
山ガールが流行ってると、先日の金剛山登山の時に誰かが教えてくれたけど、
本当やったんやあ~~
それじゃあ・・・
山ガールの私のためのもの?ですね?
笑
今日は インターネットの実状を知るべく、講演会に参加。
nitjapan.com 検索
詳しくは、Webで。
笑
まず、一言目が、
「フェイスブックに登録していないと就職ができない」という内容のもので、会場が騒然としました。
詳しくはWebで。
笑
だいたいのものは、個人情報ばれるつくり。
アプリもSNSもラインもみれる。
ばれないメールは携帯メールでした。
UPした写真で、人生が変わってしまった人の実が話完結に多数。
GPS昨日の正確さ。
移動の距離時間、立体映像でわかるので、建物の何回にいるのかもわかる。
周辺の景色もわかる。
こわくて、書けないけど冗談半分でUPした写真により命の危機にさらされてる人。
世界に繋がってる危険。
とにかく、おかしな呟き&顔写真などは、危険きわまりない。
就職、結婚、諸々に影響する。
常識のある内容に留めるのがよいです。
Youtubeにより収入を得ているユーチューバー?
なっとくした不思議に思っていたことが解決した。私的に。
どんどんわからない世界になるインターネット。
色々と設定機能を使えるようにしてるといいのやけど・・
説明が早すぎて、スマホ片手についていけず。
詳しくはWebで。
笑
講師がいわれてました。
最終的に情報を消すには携帯を川に流すとか池に沈めると会場をわらわせていました。
あ、コンビニのポイントカード、
あれも
コンビニ側に情報をあげてる。
誰が何時に、おにぎりを2個買ったとか。。。
スーパーでは、そのような情報から イベントコーナーに売り出す物も選んでいる。
情報をあげてるお礼にポイントをもらっている。
詳しくは・・・。
他にもいろんなことあるけど 長くなるので、
詳しくは・・・。
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
ナサイ
美味しかった。
手前のパンは温めてくれました。
オレンジJも美味しかった。
3人席に座ってのんびりひとり。
混んで来て、空いた2人席のおばちゃん2人の隣へ移って、ガネーシャの本の続きを久しぶりに読んだ。
おもしろくて私にしては長居した。
隣のオバちゃんの会話が丸聞こえ。
本を読んでいて聞こえてないようなふりをした。
盗み聞きというのだろうか?
私の興味ある内容の話だった。
つい。
ここのお店、ナチュラルで明るくて、のんびりリラックスできて気に入った。
今日からですね。
新巻でたのかな?
トットの忘れ物です。
本の帯。
スーパー歌舞伎!!
北川くんが主題歌の楽曲提供。
「TETOTE」
ぼーかるは、小6の女の子。
今日から 配信開始。
iTunes Streはようわかわん・・・
20日の「TOWA」を楽しみにしとこ。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず「ゆずえん」、またあえる日まで、月影、・・・。
みなさまおつかれさまです
また、見かけて買いました。
美味しいですよね。
子どもたちにも人気で すぐなくなりました。
表のパッケージも 色々違っていて凄いなあと思いました。
「す」、発見!!
厚治現場の「す」も大玉だったのかな?
小さいのには書いていないです。
どれが お気に入りですか?
(コメントは拒否設定ですけど。笑)
おっ、、
なんてきれいな盤なんだ!?
花の贈り物。
歌詞カードを開いた時もうれしい。
はっとする嬉しさ。
今朝のポストに届いていました。
この2枚。
春風、月影。
またあえる日まで、スナフキン。
さっそく 聴きました。
いいですね。。。
手書き。
いいですね。
あ、
・
・
・
ここで、ニュース速報です。
ゆずの岩沢厚治さんが2015年ベストジーニスト賞、
6位入賞です!!
(昨日発表。毎年10月発表らしい。)
ジャニーズを従えた
どうどうの!!
ど!!真ん中です!!
かっこよすぎでしょ!?
栄光の架橋につづいて、また!6位です!!
あ・・・
昨日のここのブログが、なんか・・・
また・・・
予言みたいに・・・?
あ~あ・・・
能力、また出ちゃってますね。。。
笑
岩沢くん!
おめでとう!!
何年がかりのゆずっこの集団的いたずらですか?
笑
いえ、ちがいますよね?
ゆずっこの愛です。
受け止めてください。
しっかりと。
まあ・・・
ここは、最近・・・
個人的いたずら?ですか?
いえいえ・・・
ゆず愛です。
10月といえば、
岩沢くんご生誕日、
ゆずデビュー記念日も控えており、
めでたい月でございます!
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/春風、スナフキン、またあえる日まで、月影、・・・。
アネモネ菊咲き&・・・
球根から芽。
いいんですか?
早くないの?
咲くのは 春ですよね?
こっちも。
みなさまおつかれさまです
さて、次はなにかな?
まだ、届いていないものアリ。
集団的いたずらで結束するゆずっこ?笑
最近では、ジャニーズファンの皆様からも 大注目の岩沢くんのジーンズスタイル。(!?)
いっそのこと 20位くらいまであげてもらってもいいんじゃないでしょうか?
20人中、19人がジャニーズさんとか、どうかな?
もうね・・
ジーンズと言えば、ゆずの・・・
「岩沢兄貴!!」
っていうくらいの貫ろくで貫きましょう~~!!
いやああ~~
めでたい!!
昨日は ニヤニヤがとまらんかったわ。
岩沢厚治の前髪ィ~~~。
長いやん。
このポスター、巨大です。
先日 届いていたもの。
2000年のスタジアムツアーのときのパンフレット。
この時の 「06」のTシャツ欲しいなあ~・・・カッコイイ。
熱心なゆずっこではなかった(?)ときのゆずくんたちを知りたいような知りたくないような。。。
メルカリシリーズ。
今日もまた。
笑
さて、
次は何かな?
まだ 届いてないものあり。
今のところ、失敗した買い物なしです。
あとね・・・
「ふたり」と「満員音(楽)礼」のライブフィルムがほしいんやけど・・・
待機中。
笑
VHSの時代。
CDかVHSか・・・
CDの格安待ってる。
こないだ、出品されたけど、
一瞬で、購入されてしまってた。
くやしかった。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは FM大阪、・・・。
アサイチから、テイ子さん、昼前からなんと16時までキヨピー!(長時間やね)
なんて!
元気の出る(私的に)月曜日の週末なんでしょう!
これから、月曜日が楽しみすぎるやん
大好きなお2人なんやもん
キヨピーさあ・・・
ここでつぶやいてもなんやけど・・・
グッズに デカ耳検討って・・・
みなさんのコメントは、
「いらん」
って。
かわいそうに・・・
キヨピーいいとおもってんてぇ・・
あのおおお・・・
2日前のここのブログからピックアップしてない?
笑
偶然多すぎるわぁ・・・
先読み能力あることはあるけど・・・それにしてもね・・・笑
デカ耳ほしいとでも メッセージをおくるかな・・・?
みなさまおつかれさまです
ヘッドホンに耳型のカバーとかどうかな?と言ってるよ。。。
いいんちゃう?それ。
ほしいわ。
絶対 可愛いで。
特許とれると思う。
クマ耳とかうさ耳のカチューシャあるやん?
人間のがないなんて。
なんで いままで 気付かんかったんやろ?
・・・・
笑
悪乗りやめよ~っと。
左:以前から持っていたもの。
右:今朝、郵便受けに届いていたもの。
上、以前からのもの。
下:今回のもの。
CDは、問題なく聴けるのですが、歌詞カードを失ってしまっていたので欲しかったんです。
見ると、ケースにヒビもはいっていいたんですね。。。
最初に買ったゆずCDです。
買ったときのことは、全然覚えていないけど・・・
たぶん、実家近くのCDショップ(レコードやさん)で買ったんやろうなあ・・・
このCDからゆずにはまっていきました。笑
さて、次は何かな?
メルカリシリーズ。笑
新品で揃えるの数も多くてはなかなか大変だけど、これならコツコツと集められそうです。
欲しい物が希望価格で出品された時は、直ぐに買います。
釣みたいです。
待って待って・・・
よし!
きた!
みたいな。笑
あまり、値切るのは好きではありません。
交渉下手なんです。
今回の「ゆずえん」は、いいねリストに上げておいた中から、順番待ちしていたものです。
大切に使おうメルカリ貯金。
本日 FURUSATO新大阪店は定休日。
ナサイ
寒くなってきましたね。
風邪をひかないように。
油断大敵です。
今は、二人三脚を聴いています。
みらいを聴いています。
終らない歌を聴いています。
今日 届いたのは これ。
コードの長さ3m。
これは、夜中にテレビを観る人用。
トットなんかが、録画したのを夜中に観るから。
しかしながら、
こちらのヘッドフォン。
重低音ありな 泪がじんわりと感動した。
聴こえる音で 感動が違ったりするんやなあ・・・
好みもあると思うけど。。。
もっと、良いと言われているヘッドフォンだと もっと感動するのかもしれないと・・・
そんな音を聴いてる人がたくさんいるんやなあ・・・と、気付いたのでした。
ピアスが引っかかるから 小さいのにしたけど、もっと小さいのにしよう。
そうしたら、ヘッドフォンをつけやすい。
本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、ゆず/ 終らない歌、二人三脚、みらい~弾き語りVer.、・・・。
ヘッドフォンで終らない歌を聴くと音が、右、左、に動くのがおもしろいです。
みなさまおつかれさまです
あの 噂のヘッドは、 1つ売れると、また ひとつ、同じのが出てる。
笑
何個あるんやろ?
右も
左も
誰もいない。。。
昨夜からの雨でグチョグチョの地面を整えるため、45分、開会が遅れました。
それを知らなかったので・・・
緊急連絡メールの登録をしてれば届いてたのかもしれない。
地面の調整で段ボールを広げて敷くのをお手伝いしました。
なるほどねえええ・・・!!
しばらくは歩きやすくなるし、水分を吸い取ってくれるし すごい!
おまけに、昼休みにはがすと、
段ボールの上から踏まれてたので、剥した時に地面が、綺麗に平。
校庭のレーン、
クラス数が増えて、レーンも増えたみい。
マンションがドカン!と建つから、子供たちが増えていくこの地域。
水曜日の夜、上階のお宅で持ち寄り座談会?にお呼びいただいたのですが、
夜景の美しいこと!
ご近所に住みながら、毎日こんなにも違う景色の中で生活してるんやあ・・・
上階の生活に憧れを持ったのでした。
地面の気が届かないのが気にはかかるのですが。。。
空が広い!
あ、でも 線路の向こうの旭日も好きだからなあ・・・・
本日 FURUSATO新大阪店は臨時休業。
ナサイ
ムラサキイロのヘッドフォン、
届いた。
軽くて疲れない。
お気に入り☆
だけど・・・
心地よくて眠くなる。
他にも頼んだものが徐々に到着予定。
運動会のクラブ対抗リレーで、美術部が1位という快挙!
ヨッピーが笑いながらバトンを握り締め走ってた。
良かったなあ・・・
うーちゃん、今年は長距離しなかった。
リレーのスタートを二つ。
やっぱ、長距離が合ってるとおもう。
落ち込んでるかと思いきや・・・そうでもなかったので良かった。
ハードルが1番だったから良かった。
組み体操もがんばってた。
双子ちゃんは、卒業しちゃうけど、
来年は、
しょうちゃんたちが 入ってくることを想像した。
来年も楽しみだ~~~。
今日は、雨予報から一変、暑すぎる快晴。
良かった。
一昨日は、延期になると確信してたのに。
笑
お昼は母と公園で。
柿が美味しい季節になって嬉しい。