楽しい人生

日々の出来事

白爪草・アカツメグサ

2021-05-20 21:08:53 | Weblog
クローバーといえば、普通は「シロツメクサ」のことを指しますが、花が似ている「アカツメクサ」という植物もありますね。赤い花を咲かせるクローバーアカツメクサ(赤詰草)は、レンゲに似た濃いピンクや紫色の花を咲かせる野の花です。近くで見ると 葉は三つ葉で、花も葉もクローバー(シロツメクサ:白詰草)ともよく似ています。

脇道に庭や空き地、公園、畑や田んぼの、しっかりと土があるところに自生しているような雑草です。
白も赤も遠くから見るととっても綺麗ですね。
 その花をからめて、編み込むと、髪飾りになるような気がします。