待っていました♪
ふっかちゃん横丁本日オープン♪
早く行って見たいな~ . . . 本文を読む
実は昨日1日グルメ三昧だったのです
写真角度違うね・・直したつもりだったのですが・・??
前回記事からの続きで夕食のとりの助高崎店で食べた鶏白湯です。濃厚でとろみがあって、なのにしつこくない
後で気がついたのだけど、コラーゲンたっぷりらしい…飲み干してくれば良かったかな・・
カメラ持ってくの忘れて携帯からです。写真1枚しかアップ出来ません
正確には携帯からでも10枚写真アップ出来るらしいので . . . 本文を読む
父の容体が悪くなってからコープで冷凍のお弁当をいくつか注文しておきました。
私は実家にずっと居る事になるだろうと考えて、旦那がいつでも食べられるもの
今はコンビニやスーパーのお惣菜が充実しているから食べ物に困るということはあまりありません
それでも、夜中や疲れて帰ってきた時、朝起きた時、すぐ食べられるものを備えておく必要がありました . . . 本文を読む
しばらく前・・熊谷さくらめいとのイベント後に寄りました(なので紹介するチラシは期限切れ)
埼玉工業大学の向かいにあるお店です
よくコスモス街道は車で通るものの大学側に行く用事もなく・・当然お店がある事も知りませんでした
妻沼の手作り市、深谷のななマルシェで紹介したちこさんのブログで知りました♪
. . . 本文を読む
かなり以前から気になっていたお店がYahooの紹介に出ていたのでやっと行けました♪
17号から説明、深谷方面から行くと・・
ベスタ(ベルク、ニトリあり)の信号で左折、ローソンがある信号で左折、本庄東高校を過ぎて信号も超えて、左に床屋さんがありますその隣が”菊水”看板がないんですよね・・表札はあるのですが、車からはがんばって見ても読めなくて・・ . . . 本文を読む
深谷産業祭でお気に入りした工房西岡さんどこらへんかな~とさまよいつつ、その後パティオにソファーを捨てに行き・・(って運転は旦那さんですが)近いようなので以前から行って見たかった”ドルチェサポート”へ♪ . . . 本文を読む
深谷市小前田にある和雑貨のお店を見つけちゃったよ♪
内容見てたらかわいい和雑貨がたくさん
タヌキのちりめん小物もあって・・
でも、小前田ってどこ?
深谷なのにわかりません・・
旦那に聞いたらキッチンカーのイベントが小前田だって!!
知らないうちに行ってたのね・・ . . . 本文を読む
昨日、実家に行ってきました
父が病院に行ってる間に母から電話があって・・
行ってきました
実家に行く時ちょっと寄り道をして本庄、秋山のシェリエへ
アウトレットのバームクーヘンやクッキーを安く売っています
父が軟らかいものしか物しか食べられなくなっているようで
チョコスポンジを分け合いました
写真はみかんマカロンとチーズタルト300円でした♪ . . . 本文を読む
キッチンカーのイベントを後に向ったのはセイコーマート♪
北海道にはたくさんあるんですけどね・・
実家の方に1店舗あったのですが辞めてしまって
現在行けるのはここ熊谷店のみに
熊谷店→熊谷市石原3-213
店員さんに話しかけたらとても優しい人
お会計終わるとまたいらしてくださいね♪
はい!是非来たいと思います . . . 本文を読む