![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/2c5c869b4ee22bb4b70c66e8194b54e6.jpg)
先々週・・
友達がコストコに連れて行ってくれました♪
大きなチキン698円安っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
中までしっかり塩味が効いていて、肉もやわらかくジューシー
鶏肉ってパサつくイメージありますけど、全然そんなことなく全部おいしく食べちゃいました。
1日で食べきれず(他にも色々買ったからね)2日目はタイカレーをかけて夕食に♪
↓お次はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/4d0b1bd18b831905b5dbd3311f38498a.jpg)
トルティーヤ(違う名前で売ってたけど、忘れちゃった)
派手な外観ですが、とてもさっぱり
いっぱい食べられちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
肉・トマト・チーズ・サニーレタス・ドレッシング
サラダ系のサンドイッチ感覚
量が多かったので、友達と分けっこ
(写真はわけっこした量です)
これも次の日用に(朝食)プラ皿にお取り置きしつつ・・
↓メインはコチラ
ちらしずし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/0cbc7ab0bcc140b6adf347bc1d04958d.jpg)
店内のサーモン試食がおいしくて、けどサーモン3500円とかする・・
お寿司を買っていこうと思ってたのでこれにしました。
(握り、サーモン・うに・いくら・ほたてにしようと思っていたけど、こっちの方が我が家向き)
サーモンもちろんおいしくて、いくらも箸でつまむと転がるほどのプチプチ感♪
いか、甘エビ?も入ってました。量は3人前くらいかな?結構多いよ
↓これは前回購入して、おいしすぎて3日で食べてしまったビーフジャーキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/1c21f0233546124286a03bf2c63a6b9c.jpg)
ビーフジャーキーとサラミの良いとこどりな商品です
サラミほど油っぽくなくて、ジャーキーのように固くない!(ジャーキーなんだけどね
)
量も235gで888円でした。(価格はその時によって異なります)
他にも大人気のパン♪・・の隣にあったコーンブレットを購入
コーンの粒々がたくさん入っていて、コーン好きにはうれしいパン
36~37個入ってたので友達に分けたり、自分達で食べる分以外は小分けして冷凍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
コストコ大人気ですが、小家族には厳しい
消費も冷蔵庫の容量も、今回は予定をして行ったので冷蔵庫空っぽ、夕食も用意しないで向いました。
その位しないと何も買ってこられない・・
たまに行くには楽しいですね♪
少量パック増やしてほしいな~(そうすると他の店舗と差別化できないか・・)
シェアするって言っても、好みが合わないと難しいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
バーベキューやパーティーなら楽しそう
それぞれの需要に合ったお店を賢く使いましょ
友達がコストコに連れて行ってくれました♪
大きなチキン698円安っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
中までしっかり塩味が効いていて、肉もやわらかくジューシー
鶏肉ってパサつくイメージありますけど、全然そんなことなく全部おいしく食べちゃいました。
1日で食べきれず(他にも色々買ったからね)2日目はタイカレーをかけて夕食に♪
↓お次はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/4d0b1bd18b831905b5dbd3311f38498a.jpg)
トルティーヤ(違う名前で売ってたけど、忘れちゃった)
派手な外観ですが、とてもさっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
肉・トマト・チーズ・サニーレタス・ドレッシング
サラダ系のサンドイッチ感覚
量が多かったので、友達と分けっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これも次の日用に(朝食)プラ皿にお取り置きしつつ・・
↓メインはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/0cbc7ab0bcc140b6adf347bc1d04958d.jpg)
店内のサーモン試食がおいしくて、けどサーモン3500円とかする・・
お寿司を買っていこうと思ってたのでこれにしました。
(握り、サーモン・うに・いくら・ほたてにしようと思っていたけど、こっちの方が我が家向き)
サーモンもちろんおいしくて、いくらも箸でつまむと転がるほどのプチプチ感♪
いか、甘エビ?も入ってました。量は3人前くらいかな?結構多いよ
↓これは前回購入して、おいしすぎて3日で食べてしまったビーフジャーキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/1c21f0233546124286a03bf2c63a6b9c.jpg)
ビーフジャーキーとサラミの良いとこどりな商品です
サラミほど油っぽくなくて、ジャーキーのように固くない!(ジャーキーなんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
量も235gで888円でした。(価格はその時によって異なります)
他にも大人気のパン♪・・の隣にあったコーンブレットを購入
コーンの粒々がたくさん入っていて、コーン好きにはうれしいパン
36~37個入ってたので友達に分けたり、自分達で食べる分以外は小分けして冷凍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
コストコ大人気ですが、小家族には厳しい
消費も冷蔵庫の容量も、今回は予定をして行ったので冷蔵庫空っぽ、夕食も用意しないで向いました。
その位しないと何も買ってこられない・・
たまに行くには楽しいですね♪
少量パック増やしてほしいな~(そうすると他の店舗と差別化できないか・・)
シェアするって言っても、好みが合わないと難しいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
バーベキューやパーティーなら楽しそう
それぞれの需要に合ったお店を賢く使いましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
近くにあるので、ちょこちょこ行こうと思えば行けるのですが、そう、量が多いので、購入したものはそんなにすぐには、なくなりませんよね。
果物は買いますが、その他の生鮮食料品はあまり買わないかな?
量が多いからで、早めに食べなければならないものは、小家族には多すぎますよね。
私も二番目の写真、名前はよくわかりませんが、たまに買います。
お昼代わりに食べます。
美味しいですよね。
トップの写真の焼き鳥?あれは、知らなかったなぁ。
もう少し少量パックを増やしてほしいですよね
トップのチキンは焼き立てを購入出来ました。
クリスマスにも食べたことのないおおきなチキンは手頃な値段、焼きあがっているので自宅でチンして食べられます。パンも冷凍庫に小分けに入れておくと小腹がすいた時に便利です☆コーンおいしい
自力で行けないので友達頼りです