「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

階段見学とニノゴチランチ

2010-01-08 21:39:31 | お出かけ・嵐会
今朝、ウチの娘 宿題終わらないまま冬休み明け初登校して行きました。
今日が期限のモノは昨日 夜遅くまでやってましたけど・・・自業自得です。
また今日帰宅したら真っ先に机に向かうコトでしょう・・・自業自得だ娘よ


さて さっさと掃除洗濯済ませて、お台場&汐留 行ってきました
嵐友ちゃんと4人で。 いつも遊んでくれてありがと~
まずは階段に貼り付けられている 嵐くんたち ですよ。
・・・寒かった あそこはいっつもビル風が通るんでしょうね~寒かった!

写真撮ってる人、けっこういましたね~
私もテキトーにパシャパシャやってきました。
でも日差しが強くて、撮った画像がよく見えなくて~
帰宅して確認したら・・・ う~ん、ま~あんなもんでしょうね(笑)
でも記念ですから! 満足まんぞく♪

その後、ショップをひやかして~上のほ~ぉ!のVS嵐のポスターを写メって~
汐留でランチするべく、駅へ向かったんですけど・・・

駅で・・なにやら嵐くんたちが載ったフリーペーパー様のモノを持っている方を目撃。
「アレ・・どこかで貰えたのかな・・・。」と小声で話すや否や
O隊長「聞いてくる!」 とその方に聞きに行ってくれましたよん

そしてまたフジ社屋へもどる私たち(笑) しっかりゲットできました!
だってあれレアだもんね~ 
O隊長! 気が付いて良かったね&ありがとうね♪


そしてランチは汐留 「上海老飯店」 行ってきました
ニノちゃんが参戦した回のゴチバトルをやったお店です。

私がリクエストさせてもらったんだけど~
個人的にとっても懐かしい店でして・・・ あの地方に住んでたことがあるので。
日本語読みでは 「しゃんはいろうはんてん」 ですけど、
私の中では完全に 「シャンハイラオファンディエン」 と読んでしまいます。 
老舗の上海料理の店でして、味が・・・おんなじ でホントに懐かしかった~♪


蓮の葉包みのおこわ・小龍包・にらまんじゅう
この他に、冬瓜のスープ・海老と野菜の炒め物・デザートがついたランチセットをいただきました~。

海老の炒め物の中に「花にら」っていう中国野菜が入っていて、
久しぶりに見て食べて・・・・ひそかに懐かしさでいっぱいになってました!

娘に言ったらうらやましがるだろーな
今度 一緒に行かなきゃな~。 夜はお高そうだからまたランチで

えっと・・・そして毎度のことながら、ランチ客がだ~れも居なくなるまで
しゃべりたおし(笑) 帰宅の途につきました
あ~ 楽しかった & 美味しかった 

さて! 今日の いいとも 見ますか♪




拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからもポチできますよん