「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

お願い事間違えた・・・

2010-01-12 12:07:48 | お出かけ・嵐会
昨日、近くのお寺に ご祈祷 に行って来ました。
毎年 お正月の人出が落ち着くこの頃に行くんです。
今年は家族だ~れも厄年ではないけど、なんか毎年行ってるから
ご祈祷してもらってお札いただいて来ないと なんか足りない気がして

昨日はちょうど、「はしご乗り」の披露があったので時間をあわせて出かけました。
コレ、初めて近くで見たんですけど~すんごく怖い!!
よく消防関係の 出初め式 はテレビで見ますけど、
これは地元の 鳶組合さんがやってるんですよ。
はしごに乗るのは 10代~20代前半だって言ってましたけど
前説・・・というか、色々と説明されてたオジサマがまさに「江戸っ子」って感じの
しゃべり方でねー 面白かった。

最後に、はしごの上から「縁起のよい手ぬぐい」をまいてくれたんです。
豆まきみたいにね、みんな両手をのばして臨戦体制ですよ(笑)

娘と並んで(ダンナもいたけど)両手挙げて「こっちこっち~!」と言いながら・・
なんか この動き・・・慣れてる!
「コレ、嵐コンとおんなじだなっ」と思いましたよ(笑)

その手ぬぐい、なんと娘がキャッチいたしました
こりゃー幸先いいぞ!

でもねー、ひとつ失敗しました
その後 お賽銭いれてお参りしたとき、フツーのお願い事しかしなかった!
「家族が健康で・・」とか「儲かりますように・・」とか ←これフツー?

あるじゃん!! もっと!! ←もっとか?

「嵐コン チケット当たりますように・・」 じゃーん!!!

あーもう! やっちまったなっ!! 

煩悩だらけだなっ・・・




拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

 サイドバーからポチできますよん



web拍手お返事

2010-01-12 11:29:18 | 拍手お返事
拍手ありがとうございました~♪
先日から拍手お礼画面が 翔くん祭り になっていますよ

 きのままへ 
   おつかれさま~&どうもありがとうございました~!
   きのままからのメールの「なんだ~!言ってよね♪」ってのが
   結構嬉しかったんだ~実は(笑)
   
   おねーさんだったのよ・・・って、変わんないよー! と言っておく(笑)

   いやぁ~、しばらくの間は 翔くん祭り にするわ。
   ありゃたまらんもん! ←オヤジかっ

   あの・・・パテが足りないんですけど(爆

   こちらこそ今年もよろしく~♪

 ほのぼのちゃんへ 
   こんにちは♪ ありがとうございます!
  
   先日、本屋でHanako見てぶっ倒れそうになってねー。
   最初 一枚だけ画像足そうと思ったんだけど・・
   もっと載せたくなっちゃって(笑)
   
   かくれ翔担さんは多い!と思っているのよ~
   さあ! 堂々と浮気しまSHO!(爆