またまた花粉の季節がやってきたようです・・・・
昨日、風が強い中 テニスやってきたんだけど~ 確かにね~夜、目が痒いかな?と
思ったんだよね~ 案の定
花粉だったみたい。
今日は・・近々カフェをオープンする予定の友人ご夫婦のお店(準備中です)の
試飲会にお邪魔してきました~
・・・とその前に、ランチ
お友達Nちゃんをお誘いして、ずーっと前から気になっていたこの店に行きましたよ。

店先にラクダの石像が(笑) 「葡萄屋」といいます。
ちなみにカテゴリー的には「焼き鳥屋さん」です。 ・・っぽくないけど。
ココ、もう何年も前に 義父母をお誘いして食事会をするお店を探しているときに
候補にあがった店だったんだよなー。
けっこう良さそうだったから ココに決定しようとしたら~
ダンナに「ウチの母親、鶏肉食べられないよ・・。」と言われたんだっけ
そーだそーだ、忘れてた~。 義母は鶏肉ダメなんだ~(ちなみに私は鶏肉大好き
)
なんでも、子供の頃 近所のお肉屋さんに毛をむしられた状態のトリちゃんが
ぶら下がっているのを見て以来、ぜ~んぜん食べられないのだそう。
義母さん、そりゃヤワだろー
私なんて 某国在住中に、そんなのしょっちゅう拝見してましたよ
肉屋じゃなくフツーのオバちゃんがね、市場で買ってきたイキのいいトリちゃんの・・
首を
クイッ!とやって・・ははっ・・あっという間に捌くんですよ(笑)
あぁやって・・トリちゃんの命をありがたく美味しくいただくんですよ。
こんなハナシはどーでもいいんですけど。
ま、それ以来このお店に行く機会が無く 今日行ったんですね~。
ランチ
は何種類かあるんだけど 今日は「とりめし丼」いただきました
・・・写真をね
撮り忘れちゃって おほほ~ 食べちゃった
焼き鳥、ぼんじり、鶏レバーがのったどんぶりで
ミニサラダ・お味噌汁・お漬物がついて 1100円なり。
お肉の弾力がすごくて、とっても美味しかった
それに 鶏レバー がね~ やわらかくて臭みもなく、とっても美味でした♪
けっこうお客さんも入ってて・・・子供連れも多かったな。
また違うメニューもトライしたい感じです。
さて、お腹いっぱいになったところで開店準備中のカフェ
へ

こ~んな素敵な可愛らしいカフェです
まだ看板を出していないのに、「やってます?」って扉を開けてくれる方が
いらっしゃるそうで・・・ふらっと入ってみたくなるお店ですね~
店内は・・オーナーご夫婦がチャリ
でショップを巡って買い集めた
ステキなアンティークの数々がディスプレーされていて
雰囲気ある空間でした

カフェオレをいただきました~。美味しかったです
小菓子もサクッとしてて美味しかったです♪
南向きだそうで、大きな窓から光が差し込んで まったり長居したくなる感じかも。
ランチ営業も予定しているそうで
開店時期はまだ未定とのことでしたが、待ち遠しいです
初め、私とNちゃんの二人でしたが~ あとからお馴染みのメンバーが到着し・・・
ワイワイガヤガヤと
お店開店したら・・・私達さ~ 迷惑な常連客になっちゃわない
大丈夫かー?
そんな事を思いつつ、2杯目のコーヒーもゴチになってきました
美味しかったっす。
素敵なカフェ
オープン楽しみにしていますね~
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです
サイドバーからポチできますよん
web拍手お返事です 
きのままへ 
ううん、大丈夫だよ♪ 気にしないでね~
書きたいこと書けばいいのにね・・考え始めるとダメなんだよなー。
画像ね(笑) そろそろね。
このところすっかり 翔撃 だったもんだから~ って、きのままもでしょー
ふふっ・・・
昨日、風が強い中 テニスやってきたんだけど~ 確かにね~夜、目が痒いかな?と
思ったんだよね~ 案の定

今日は・・近々カフェをオープンする予定の友人ご夫婦のお店(準備中です)の
試飲会にお邪魔してきました~

・・・とその前に、ランチ

お友達Nちゃんをお誘いして、ずーっと前から気になっていたこの店に行きましたよ。

店先にラクダの石像が(笑) 「葡萄屋」といいます。
ちなみにカテゴリー的には「焼き鳥屋さん」です。 ・・っぽくないけど。
ココ、もう何年も前に 義父母をお誘いして食事会をするお店を探しているときに
候補にあがった店だったんだよなー。
けっこう良さそうだったから ココに決定しようとしたら~
ダンナに「ウチの母親、鶏肉食べられないよ・・。」と言われたんだっけ

そーだそーだ、忘れてた~。 義母は鶏肉ダメなんだ~(ちなみに私は鶏肉大好き

なんでも、子供の頃 近所のお肉屋さんに毛をむしられた状態のトリちゃんが
ぶら下がっているのを見て以来、ぜ~んぜん食べられないのだそう。
義母さん、そりゃヤワだろー

私なんて 某国在住中に、そんなのしょっちゅう拝見してましたよ

肉屋じゃなくフツーのオバちゃんがね、市場で買ってきたイキのいいトリちゃんの・・
首を

あぁやって・・トリちゃんの命をありがたく美味しくいただくんですよ。
こんなハナシはどーでもいいんですけど。
ま、それ以来このお店に行く機会が無く 今日行ったんですね~。
ランチ


・・・写真をね


焼き鳥、ぼんじり、鶏レバーがのったどんぶりで
ミニサラダ・お味噌汁・お漬物がついて 1100円なり。
お肉の弾力がすごくて、とっても美味しかった

それに 鶏レバー がね~ やわらかくて臭みもなく、とっても美味でした♪
けっこうお客さんも入ってて・・・子供連れも多かったな。
また違うメニューもトライしたい感じです。
さて、お腹いっぱいになったところで開店準備中のカフェ


こ~んな素敵な可愛らしいカフェです

まだ看板を出していないのに、「やってます?」って扉を開けてくれる方が
いらっしゃるそうで・・・ふらっと入ってみたくなるお店ですね~

店内は・・オーナーご夫婦がチャリ

ステキなアンティークの数々がディスプレーされていて



カフェオレをいただきました~。美味しかったです

小菓子もサクッとしてて美味しかったです♪
南向きだそうで、大きな窓から光が差し込んで まったり長居したくなる感じかも。
ランチ営業も予定しているそうで

開店時期はまだ未定とのことでしたが、待ち遠しいです

初め、私とNちゃんの二人でしたが~ あとからお馴染みのメンバーが到着し・・・
ワイワイガヤガヤと

お店開店したら・・・私達さ~ 迷惑な常連客になっちゃわない

そんな事を思いつつ、2杯目のコーヒーもゴチになってきました

素敵なカフェ


拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです





ううん、大丈夫だよ♪ 気にしないでね~
書きたいこと書けばいいのにね・・考え始めるとダメなんだよなー。
画像ね(笑) そろそろね。
このところすっかり 翔撃 だったもんだから~ って、きのままもでしょー
ふふっ・・・