「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

ランチ嵐会♪

2010-07-30 22:45:30 | お出かけ・嵐会
昨日はいつもの嵐友ちゃん8人でランチ嵐会 でした~。

今回は… 毎度おなじみ常連さんになりつつある いつものお店 ではなく、
前菜&ドリンクがブッフェ形式のランチコースを楽しめるレストランでした~。
まだ新しいお店らしく、個室もキレイ でした♪

 前菜たっぷり~。
 なんでも野菜ソムリエがいらっしゃるとかで、蒸し野菜がとっても美味しかった。
 中でも 紫いも がとっても美味しくて メイン料理を食べた後
 もう一度取りに行っちゃいました~♪

 メインはお魚料理をチョイス。
 夜中に焼肉食べたばっかりだったからね~(笑) 
 前菜もあんなに持ってきて… どんだけ食べんだよ!って自分で思ったけど。


11時半から3時までの予約だったけど、いつもながら あっ!という間でして(笑)
なんで嵐友ちゃんたちと過ごす時間ってあんなに楽しいんでしょうね~
最近よく思うのが、ノンアラシックのお友達とおしゃべりするとき…
「あ、コレしゃべっても興味ないか…」 とか 「理解してもらえないか…」 とか 
「ハナシ広がらないか…」 とか、瞬時に考えて話すのヤメたりするんですよね
ま、どんだけ話題として 嵐ゴトしか思い浮かばないかっ! ってコトなんですけど
そんなコト心配しなくても思いっきり嵐トーク楽しめますからね~ 嵐会なら
それに自分からしゃべらんでも、みんなの話聞いてるだけでもホント楽しいし

巷では 「嵐会に行きた~い!!」 と熱望する人たちが増殖中だそうで・・・
私もね、そんな風に思っていた時がありましたよ。 
最初は 嵐友って娘だけだったからねぇ。
嬉しいことにいろいろお誘いいただいて、今みたいに楽しい時間を過ごせているけど
最初の時のキンチョー感ったら… ハンパなかったからねぇ(笑)
なんだか懐かしくさえ思えますね~ あのキンチョー感。


さてさて、今回も嵐会という名の… お誕生日会 がそこにはあったわけで。

 じゃーん♪ ケーキと似顔絵色紙のプレゼント

潤担Kちゃん と 雅紀担Mちゃん のお誕生日をみんなでお祝いしました~

ケーキはお店にお願いしていたもので、店員さんが電気を消してケーキとともに入ってきて
歌をうたい始めてくれたので私たちも一緒に歌ったのですが・・・
可笑しかったのが、名前を歌うトコロ♪ で 
私たちはいつも使ってる名前(ブログ上の名前)で歌おうとして
それも二人分なのでメロディに合わせられず ゴニョゴニョ しちゃったら
店員さんが プレートに書かれてる「本名」の方で仕切りなおして音頭とってくれて
歌いなおしたのが… 面白かった(笑)
そっか・・・ 本名があったのね^m^  ←もちろんあるわっ!!

そんなこんなで~ Kちゃん、Mちゃん お誕生日おめでとうございます
これからもみんなで一緒に嵐くんたちを応援していけますように


                                    

嵐会の後は 赤坂TBSへ マネキン投票しに。

待ち時間が長いようなら投票はあきらめて、見るだけにしよう~ と向かったら
案の定、なが~い列で 2時間半待ち とのこと。
とてもとても… お天気もあんなだったし、湿ったビル風にさらされて2時間以上並ぶ根性はなく
心の中で 投票 することにしました~。

う~ん、アレは考えれば考えるほどわからなくなる~。
ダレがどれなのか… 「まんまだよね~。」ってのも偽装かもしれないし(笑)
オンエアが楽しみだな~♪

赤坂でお茶 した後、今度は六本木へ

 どどーん!とでっかくいましたよ♪ 嵐メンが。

この内側にも嵐くんたちがいっぱいでした。
内側は 地下鉄方面と六本木ヒルズを繋ぐエスカレーターになってるんですけど
ここを上り下りするときに顔がニヤけちゃってね~(笑) 
だって5人でギュッと寄ったショットが可愛すぎでね~

でも・・・ あのジャケ写 大野さんの衣装は… アレでよかったんですか?
私にはナニが正解なのか わっかりませ~ん(笑)


あ、最後に六本木駅の改札入ったところで
1時間ほどマシンガンを浴びてきました。やっぱ嵐会はこうでなくっちゃ…?
履いていたミュールがねぇ… あれ小指がいたくなるな~(笑)
やっぱ ギョサン がイチバンかっ?


拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪