「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

いよいよ屋内デビュー

2011-03-08 23:51:41 | あれこれ
かれこれ・・・6~7年、同じスクールで屋外テニスやってきましたけど
このたびやっと! 屋内のスクールに転校することに決めました

“転校” って…懐かしい響きですねぇ。 小学生の頃、一回経験したなぁ…(遠い目)

「美容目的でヒフ科に通っているのに 屋外テニス は続ける」 という、
矛盾した行動を長らくとってきましたけど。

センセにも、「外でテニスなんて論外。」 って言われてたんですけどね(笑)

思い出してみたら今のスクールに7年くらい通ってたんでビックリしました。
よく続けたな~。

一時期は 週3回とか4回とか(^^ゞ アホみたいに通ってた時期があったなー(ふたたび遠い目)

その頃は本当に日焼けしてましたねえ。
あさイチのレッスンが9時半から始まるんだけど、それに間に合うように
朝の家事を終わらせて行くのって けっこういつもギリ(…もしくは遅刻) だったんだけど

なにせ急いで支度して向かうので

「あ~っ! 日焼け止め塗って来てないー!」 って思いながら結局3時間くらいレッスン受けたりとか。

そんな日々や 花粉にやられてクシュンクシュン 言いながらボールを打つ日々とも
もう さいなら ですよ(笑)

もっともここ1年くらいは週一回のペースでしかやってないけど。
基本的に 「遊び」 優先で、用事が出来たらすぐ休んだり振り替えたりだったから^m^

適度に運動できればイイの。

そもそも テニス じゃなきゃいけない理由はドコにもないのね~。
イマドキ主婦 だったら、ヨガとかピラティスとか…ジム系に行くモンかなーと思うけど
ジムのシステムだと 絶対に 速攻で 確実に 幽霊会員になると思うし(笑)

テニススクールの方が合ってるのかな、って。

でなわけで今日、お友達と3人で新しいトコ入会申し込みして来ました♪
3人で申し込むと 入校金がタダ になるんです(^o^)/

リニューアルオープンするスクールなので特典もお得♪ 受講料一ヶ月分タダとか。


さて… どんなコーチ&お仲間がいらっしゃるかしらね(*^_^*)
気が合う人に出会えるといいなぁ~。



さて、今日のランチ 
最近ちょっと食べ過ぎだと思うけど。週イチテニスじゃ消化が間に合わないね(笑)

ウチから一番近い サルバトーレクオモ でピッツァブッフェランチ。 
90分で1280円!   

11時の開店と同時に入店し、「まだお腹空かないよね~。」 と言いつつ
たらふく食べてしまいましたー。 ごちそうさま♪




 web拍手お返事です 

  momo*ちゃんへ 
     褒められてるよ~♪ 嬉しいよね。 もう身内の気分だもん ←図々しい
     私もファンになるまでJルールあれこれ… 全然知らなかったよ。
     だいぶ教育されたと思う(笑) 
     恥ずかしくないおばさんファンでありたい と思うもんねぇ~ 彼らを見てると。
     これって… 心のアンチエイジング? ははっ(^_^;)

     インフル、大丈夫そうでよかった♪

  モモさんへ 
     しやがれ 見てないんだったー。 だから意味わからんちんなんだけど、
     なんだか楽しかったようね(*^_^*) 楽しみにしておきます~。

     そうそう、お店ね あそこにしてみたんだけどね。 
     うん…まあまあかな(笑) ホントはね、行きたいお店があったの他に。
     でもそこがたまたま臨時休業で… そっちの方がよかったと思う。 
     ま、しょうがないけど。
     そのお店もしばらく行ってないから… 今度一緒にどう?
     平日お休みとってね!!(笑)

  きい坊ちゃんへ 
     そうそう、わが子を褒められた気分よね~^m^
     「そんなコトないですぅ~~♪」 なんて謙遜しちゃったりして ←そりゃ図々しいか

     QTの話やらなにやら… 面白かったよん。 みんなそんな事してたんだよね。
     先日からそんな風なCM始まってるの、見た? 
     ソフィーナかな。 「あの頃は焼けてないとキマらなかったんです。」 って言ってるCM。
     まさにあの世代よね。

     赤坂、楽しみに行って来ま~す。

  けいこさんへ 
     昨日は… ごめんねぇ。 雪でも行きたかったかな、って。
     「楽しみにしてる!」って言ってたもんね。 勝手に判断しちゃったかしら<(_ _)>

     私ね~webを見ないでガマンしてるのー^m^
     赤坂で初見 してきま~す♪



拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪


  拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
      左サイドバー の メッセージ のところからメールしてくださいませ。
      アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/