goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわりのにちにち ~造園家・野草家の武蔵野の山野草と雑木の庭づくり~

心象風景をかたちに・・ 童心にかえる ふわりの庭
株式会社 風 代表取締役
造園家・野草家 楠耕慈 のブログ

その名は 「ふわり」・・。

2006-06-28 13:57:34 | ふわりの切花

今朝は嬉しい事が二つ。
仕事が詰まっていて、かなり早く出発したのですが、携帯にメールが・・。
最近知り合った友人からのメール。
見ると添付画像が・・。かわいい「うちょうらん」の画像。
「朝からお疲れ様です。うちょうらんの差し入れです。」とメッセージ。
う・嬉しい。
感涙ものですよ。
一気に元気づき、市場へ。

仲卸の元同僚が「ふわりという名の花が入荷しましたよ」と。
みると、なんともかわいいカーネーション。
画像がそれです。
自分の店名と同じ名の花!!
しかも、どことなく清楚で可憐で、なんとはなく店主に似ているではないか!(ウソ・・)。*店主に似て、「霜降り牛」みたい・・等というご意見は却下・・。
ともかく、こんな嬉しいとは思わなかった。
初めて見るので、多分新品種。
産地を見ると長野県の生産者さん。
も~贔屓にしちゃうもんね。まだちょっと弱そうなので、しっかりとメジャーな存在になってくれたら嬉しいな。
皆様、この「ふわり」という名のカーネーション。
よろしくお願いしますね。

人間、些細な出来事で幸せになれるもの。
自分も誰かを幸せにしているだろうか?
ちょっと自問自答してみた、幸せな店主であった・・。


花の店 風(ふわり)のHP
Blog「みんなで作る草花図鑑~日本の草花を残そうよ~」
Blog「癒しの園芸療法・園芸教育」

にほんブログ村 花ブログへクリックお願いします!

初夏の花贈り

2006-06-20 16:10:24 | ふわりの切花

お得意様K様の花束

季節の花贈りは、旬の花達をさっと束ねて・・。
奇を衒わず、シンプルに・・。

ごんすけはぜ 鉄線 桔梗 トルコ桔梗


花の店 風(ふわり)のHP
Blog「みんなで作る草花図鑑~日本の草花を残そうよ~」
Blog「癒しの園芸療法・園芸教育」

にほんブログ村 花ブログへクリックお願いします!

銀座へ~・・。

2006-05-29 14:31:24 | ふわりの切花
元来田舎者の店主は「銀座」と聞くと、俄に気持ちが華やぐ。
で、普段使わない「ピンク」の花をセレクト。
深いワインレッドの百合が入ると、ぐっと大人びた花束に・・。
銀座か~・・。
ふわり二店舗目は銀座かな?とまたしても白昼夢。
銀座の花屋に勤めていた頃は、有り難味もなかったが、今となっては行く度に少し緊張します。
でもホント好きです、銀座の街。

花の店 風(ふわり)のHP
Blog「みんなで作る草花図鑑~日本の草花を残そうよ~」
Blog「癒しの園芸療法・園芸教育」

にほんブログ村 花ブログへクリックお願いします!


ふわりの「庭楽」