皆さん、こんにちは!
11月13日、月曜日。 晴れ。
つい一週間前まで夏日だ夏日だと騒いでいたと思ったら、一気に冬らしくなって、今朝はネックウォーマーを着けての出勤となりました。
巷ではおでんの売上が急上昇しているとかで、昨夜の晩飯のおかずもおでんでした。😊
長年、大の「練り物嫌い」だったのですが、いつの間にか宗旨替えして、今やおでんは大好物♪
冬の楽しみが人並みに増えて、嬉しい限りです。
************************
曲ヶ谷沢右岸「曲り尾根」
11月11日、土曜日の奥多摩歩きです。
川苔山の北東、大丹波川上流の「曲り尾根」というマイナー尾根を歩いて来ました。
高圧鉄塔の点検作業径ですが、取り付きからいきなり急斜面の尾根でした!😅
川井駅から大丹波林道を2時間歩いて大丹波川に入ります。
沢筋の木橋の殆どが2019年の台風で流されたままになっています。
古い石組みの砂防堤
メギの赤い実
曲ヶ谷沢の出合から「曲り尾根」の急斜面に取り付きます。
魔法の呪文
いきなり笑ってしまう程の急傾斜!。
急斜面を歩くのは楽しい、楽しい~♪
急斜面に出くわした時に唱える呪文です!😅
10歩づつ立ち止まっては息を整え、背中の景色を眺めます。
こんな斜面をエッチラオッチラ、、、
急斜面の先に、こんな光景が待っていました。
スカイツリーも良く見えます♪
1,000mを越えるとマシな紅葉が見られるようになりました。
一方、西の斜面はすっかり落葉が進んでいます。
急傾斜は楽しい~♪
私は急斜面が大好きなのだ~♪
この呪文、
傾斜がキツイ程効き目があるんです!😄
自己暗示をかけながらエッチラオッチラ、、、
雁掛ノ峰(1,168m)
春先にはアカヤシオが咲き乱れる尖峰です。
この先は「真名井北稜」となって、真名井沢ノ峰に続きます。
クマの落とし物💩
大分日にちが経っています。
奥武蔵方面の遠景。
雲がうねっています。。。
誰にも逢わなかった尾根から一転、、、
川苔山周辺はハイカーさんで大賑わい!
途中の舟井戸から、比較的人の少ない「鋸尾根」経由で下山しました。
大岳山
紅葉の瘤高山
あの山を越えて来ました。。。
そう言えば、、、この日は朝から西風が強く、今シーズンで初めて手袋を使い、下山後は行き付けの駅前食堂で澤乃井の熱燗を頂きました。😊
ヤマケイオンライン山行記録をUPしましたので、時間と興味のある方はご笑覧下さい。☟
本日もご訪問頂きまして有難うございました。