2022年の山の登り初めに相武国境の陣馬山から北高尾山陵を歩いて、おおるりの家の一番風呂に入って来ました。
お目当ての富士山はバッチリ!
今年もゆるゆると山歩きを楽しみたいと思います。
陣馬山からの富士山
一ノ尾尾から陣馬山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/3b90523c4501117efe1d650b750451e2.jpg?1641718499)
最高の眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ab/42a50be080bdc0172a89353e6d4fc30d.jpg?1641718683)
ドーンと富士山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/35/375af6220e9a233ba2f81c535ea58047.jpg?1641718499)
奥高尾縦走路を東へーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d7/089e37ec2c27225e45014f848f608149.jpg?1641718499)
北高尾山陵に入ると途端に静かになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/4ec667c3cb6339e197da8529d630bf8b.jpg?1641718499)
スパイクを使う程ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/da818268ed8973822b7996a93dbb932b.jpg?1641718499)
恩方のおおるりの家の一番風呂でスッキリ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/72c1c5e486862040bcab3f476d3f32f7.jpg?1641718499)
バスの時間まで一本勝負!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/53/11d99644568e3c540472e77b8e5a31c6.jpg?1641719015)
お会計は3333!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/82932ae4a065704f9dbec43f00316692.jpg?1641719015)
何と、弟は自転車で和田峠に上り、陣馬山に登っていたとラインが···
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/82932ae4a065704f9dbec43f00316692.jpg?1641719015)
何と、弟は自転車で和田峠に上り、陣馬山に登っていたとラインが···
時間差のすれ違いでしたーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/98eb2b09dcbb5652ed98a8d1bbd06b1d.jpg?1641721207)
(弟が登った頃は雲が増えた様です)
東京駅に立ち寄って家人に駅弁を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/71d9f553059f7a7d289fbd78d15073a8.jpg?1641719125)
米沢の牛肉どまん中と、おぎのやの元祖峠の釜めし🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/3212986eea1ca5ef3029ebd9a58cb203.jpg?1641719349)
お弁当屋さんは大賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/56/3212986eea1ca5ef3029ebd9a58cb203.jpg?1641719349)
お弁当屋さんは大賑わいでした。
本日もご訪問頂き有り難う御座います。
明日のブログはお休みします。